スタディサプリは中高一貫生におすすめ?口コミや定期試験・難関大対策講座なども紹介
「スタディサプリは中高一貫校生にもおすすめ?」
「中高一貫校生でスタディサプリを使っている人は難関大学に行きやすい?」
中高一貫の学校に通っている人はスタディサプリについてこのような疑問を持っているのではないでしょうか。
スタディサプリはよく聞くものの、どのような方におすすめなのかわからない方も多いかと思います。
この記事ではスタディサプリが中高一貫校生にこそおすすめしたい理由を詳しく説明していきます。
スタディサプリは中高一貫校生におすすめなのかについてざっくり説明すると
- 進度が速い中高一貫校生にはかなりおすすめ
- 安い価格で質の高い授業が受けられると評判
- 定期試験や難関大対策も可能
スタディサプリは中高一貫校の生徒におすすめ?
スタディサプリは中高一貫校生に評判が良く、大変おすすめです。
ここではどのような理由でおすすめなのか、中身について詳しく解説していきます。
以下のように実際に学校や親からの信頼もあるようです。その理由を詳しく見ていきましょう。
中学から高校生までの授業を受け放題
スタディサプリの最大の特徴である「中学から高校生までの授業が受け放題」が中高一貫校の生徒にかなりマッチしているのです。
例えば中高一貫校の特徴は普通の学校と比べて授業の進むスピードが速いので、授業に遅れる人はスタディサプリで確認しながら学習ができます。
反対に大学受験を考えて学校でやっていることよりも先を進みたい人も対応可能で、復習目的にも活用できます。
塾ではなかなか細かい対応ができませんが、スタディサプリなら可能です。
中高一貫校の生徒にはさまざまなニーズが存在するので、中学から高校までの授業が受け放題のスタディサプリが合っているのです。
塾に比べ圧倒的に値段が安い
スタディサプリがおすすめの理由は学費も挙げられます。
中高一貫校は進むスピードが速いので、塾でサポートしないと学校の授業になかなかついていけません。
しかしスタディサプリの調べによると、塾や予備校に通う場合、平均して50万円もお金がかかってしまうのです。
中高一貫校に対応した塾に通うとなると、さらに費用がかかる可能性もあります。
ところがスタディサプリなら月額1,815円(税込)、年間にして2万円程度で中学から高校の6年分の科目の講座が受け放題です(価格は記事執筆時点のものです)。
以下のように誰もが塾より安いという点に魅力を感じているようです。
抜群のコストパフォーマンスで適切な学習が受けられるのです。
一流の講師が揃っている
「学費が安く済んでも授業の内容が心配」という人もいるでしょう。しかしスタディサプリなら一流講師が揃っているので全く心配ありません。
例えば英語を担当する先生には関正夫先生がいます。英語界だけでなくCMに出るほど有名で、大手予備校では必ず満席になるほど人気と実績を兼ね備えた先生です。
他にも大手予備校で実績を積んできた人気講師が多数在籍しているので、授業の質はピカイチです。
以下のように実際に受講生からは「わかりやすい」という声が続出しているそうです。
定期テスト講座が用意されている
中高一貫校は中学から高校までエスカレーターで上がれるところもあれば、進級できなかったりクラス分けされたりするところもあります。
そのため普段の定期試験もかなり重要です。スタディサプリでは通常の授業に加えて、定期試験対策や夏季講習などのオプションも揃えられています。
定期試験が少し不安になってきたらスタディサプリを活用して乗り切ることも十分可能です。
以下の口コミのように実際に定期テスト対策に魅力を感じている方も多いでしょう。
いつでもどこでも授業が受けられる
スタディサプリはノートも授業もスマホさえあれば場所や時間を選ばずにすぐに勉強ができるのもおすすめできるポイントです。
中高一貫校に通っている生徒は通学に時間がかかるケースも多々あります。その無駄にしがちな時間をスマホ一つで有効に活用できます。
他にも、学生は部活や生徒会、文化祭などやることが多く、勉強に使う時間が案外少ないものです。
そのような忙しい学生でもスタディサプリを利用していれば、スキマ時間に復習・予習・定期試験対策など何でもできるのです。
以下のように通学時間などの隙間時間にスタサプを利用することを推奨する方もいらっしゃるようです。
学校の補習にもぴったり
自由度が高いスタディサプリは学校の補習にも使いやすいです。
自分の好きな時間帯に好きな授業を受けられるので、学校の授業の予習復習はもちろん苦手対策もピンポイントにできます。
以下の口コミのように、実際にスタディサプリを利用して苦手対策をなさっている受講生の方も多いようです。
塾では授業の時間が決まっているのでなかなか理想的にスケジュールを組めません。
ところがスタディサプリなら受けたい授業を選べるので、補習にも適しているのです。
中高一貫で塾を利用した方がいいケース
中高一貫校生にスタディサプリは適している学習システムです。しかし中には塾を利用した方が効果的な生徒もいます。
ここではスタディサプリのデメリットや塾を利用した方がいいケースを紹介していきます。
スタディサプリのデメリット
まずはスタディサプリのデメリットをいくつか紹介していきます。
デメリットを改善するための方法も一部紹介しているので、参考にしてください。
モチベーションの管理が難しい
スタディサプリは自由度が高いと説明しましたが、それゆえに学習への強制性がありません。そのため勉強を続ける意思とモチベーションを保つのが難しいのです。
また問題を解いた後に添削してもらえるようなサービスがありません。添削によって自分の弱点が見つけられ、それを克服することでモチベーションアップができます。
しかしそのような利用ができないので勉強の意欲が湧きにくく、さらに学習をサボりがちになってしまうリスクがあるのです。
自分で学習計画を立てたりモチベーションを維持したりするのが苦手な人には向いていない可能性があるでしょう。
以下のように実際モチベーション維持ができずに苦労している方も多いようです。
そのような場合には以下の方のようにTwitterで勉強垢などを作り、一緒に勉強する仲間を探すなどの工夫をするのがおすすめです。
ネット環境が必要になる
スタディサプリはいつでもどこでも学習ができると説明しましたが、ネット環境が整っていることが前提です。
基本的にネット環境がないと使えないので、環境によっては十分に活用できない場合もあります。
ただし講義にはダウンロード機能がついているので、事前にダウンロードしておけばその講義に関しては受講可能です。
いずれにしても、ダウンロードするにもネット環境が必要です。
スタディサプリを使ってみようと思っている人は、自分がよくいる場所のネット環境がどのような状態かしっかりと確認してからにしてください。
質問がしづらいこと
スタディサプリは映像による授業なので、基本的に質問ができません。
ただし担当のコーチがつく合格特訓コースや個別指導コースを契約すると、質問が可能になります。
それでも月ごとに回数制限があるので、質問しづらいことが挙げられます。
そのため授業中に疑問が生じたときは、ノートなどにメモをしておいて学校や塾の先生に質問するようにしましょう。
塾の方が成績が伸びる生徒の特徴
塾には塾の良さがあり、スタディサプリよりも塾の方が合っている人もいます。
ここでは塾の方が伸びる人の特徴を紹介していきます。
友達と勉強する方がはかどる
ズバリ仲間と刺激を受けながら勉強したいという人は塾の方が相性がいい場合があります。
スタディサプリは自分のスマホなどを使っての勉強ですので、基本的に一人で学習を進めていかなければなりません。
塾の場合は同じ目標を持つ仲間がたくさんいるので、競ったり教えあったりできます。また塾を通じて新たな仲間ができることも考えられます。
仲間と一緒に勉強をしたいという人は塾の方が勉強への意欲が湧きやすくなるのでおすすめです。
質問をたくさんしたい
疑問ができると気になって前へ進めない人は、すぐに質問できる塾が良いでしょう。
スタディサプリでは質問ができなかったり、回数が決まっていたりして思うように疑問を解決できない場合があります。
ところが塾であればチューターや講師がいつでも待機しているので、自分のタイミングで質問できます。
生じた疑問をすぐに質問して解決することは、最も効率の良い勉強法です。
そのため質問をたくさんしたいと考えている人には塾の方がおすすめな可能性があります。
以下の口コミのように、質問してもすぐに返信がもらえるわけではないということに困っている方も見られます。
添削をたくさん受けたい
信頼できる先生にたくさん添削をしてもらいたいという人も塾がいいでしょう。
スタディサプリには添削サービスがありません。そのため答え合わせは自分で行う必要があるのです。
このデメリットは自分の解答を客観的に見られないので、わかったつもりで先に進んでしまうリスクがあることです。
しかし塾であれば先生に添削してもらえるので、苦手を克服できたり正確な理解につなげやすかったりします。
ただし添削に関してはスタディサプリで解いた問題を、学校の先生に採点してもらう方法もあります。
添削してもらえそうな先生であれば、見てもらうといいでしょう。
スタディサプリだけで大学受験は合格できる?
スタディサプリだけで医学部などの難関大学に合格することが可能です。しかし不安な人もいると思います。
ここではよりおすすめの受講方法を紹介していきます。
難関大や医学部も目指すことができる
スタディサプリには通常講座だけでなく、それぞれの目標に沿った講座が存在します。
例えば東大対策講座や京大対策講座などの大学別の講座、難関大学を目指すための演習コースなど豊富に揃えられているのです。
中高一貫校ではそもそもハイレベルな教育をしているところが多いので、難関大学を目指している人も多いでしょう。
スタディサプリを加えることで学校の授業の補強ができるので、難関大や医学部を目指すことは十分に可能です。
料金が安く塾と併用しやすい
スタディサプリだけで難関大学を目指せますが、塾と併用することが特におすすめです。
すでに説明した通り、スタディサプリにはいくつかデメリットが存在します。塾を併用することでスタディサプリと塾のそれぞれの良いとこどりが可能になるのです。
またスタディサプリは料金が安いので塾との併用もしやすいです。難関大学への合格率をアップさせたい人は、スタディサプリと塾の併用を考えてみてください。
具体的なコースの詳細は以下で説明していきます。なお、コース内容は2020年時点のものです。
ベーシックコースの費用
もし12ヶ月一括支払いをすると、最もベーシックなコースの月額料金は1,815円(税込)で、年間の費用は21,780円(税込)です。
これは約2ヶ月分の受講料がお得になっており、長期的に受講を考えている人は一括支払いがおすすめです。また塾との併用におすすめのコースです。
また、月払いであっても一月あたり2,178円(税込)であり、年間26,136円(税込)であるのでお手頃価格と言えるでしょう。
なおベーシックコースを契約すると、それだけで中学・高校のすべての授業が見放題になります。
学年をまたいでの復習や予習が可能になるので、ベーシックコースはコスパがかなり良いといえるでしょう。
個別指導コースの費用
個別指導コースは中学生向けのコースで、ベーシックコースに加えて専属のコーチがつくものです。費用は月額10,780円(税込)です。
ベーシックコースだけに比べると費用は大きくアップしますが、学習スケジュールや勉強相談、疑問に対する質問など網羅的にサポートしてもらえます。
費用が高くなる分、塾との併用には向いていません。ただし、かなりのサポートを受けられるので、スタディサプリだけでも十分に難関校を目指せます。
合格特訓コースの費用
合格特訓コースは個別指導コースの高校生版というところです。
料金や内容は個別指導とほとんど同じです。月額費用は10,780円(税込)で、ベーシックコースに加えて担当のコーチが学習をサポートしてくれます。
具体的には志望校に向けての学習プランのアドバイスや勉強法や各教科の疑問に対する質問などです。
コーチは動画選考やチャット選考、面接、さらに勉強会を経て選ばれた信頼できる難関大学の現役大学生です。
どうすれば合格できるかをよくわかっている人達ですので、安心できるコーチといえます。
ただし内容が充実している分、月額費用が10,780円(税込)と高くなるので、塾との併用には向いていない場合もあります。
無料体験で試してみよう
スタディサプリはかなりおすすめの学習講座です。しかし本当に信頼していいのか不安になる人も多いと思います。
そんな人は2週間の無料体験を試してみてください。無料体験でも通常のベーシックコースがそのまま利用可能です。
つまり小学4年生から高校3年生までのすべての授業が受けられて、かつ見放題です。
スタディサプリに加入するかどうか迷っている人は、実際に無料コースで体験してから決めることをおすすめします。
さらにお得なキャンペーンも
ちなみにスタディサプリではお得なキャンペーンをしていることがあります。
例えば中学講座では、いついつまでに申し込みをすることでテキスト5冊がもらえるというものです。
他にも月額割引として10,780円(税込)が6,800円(税込)になったり1,815円(税込)が980円(税込)になったりします。高校講座にも同様の月額割引などのキャンペーンがあります。
時期によってキャンペーンがあったり、また内容が違ったりします。
気になる方は最新のキャンペーン情報を公式ホームページで確認してください。
スタディサプリと中高一貫校生まとめ
スタサプは中高一貫校生におすすめかまとめ
- 中高一貫校生のさまざまなニーズにしっかりと応えてくれる
- 授業内容は優れているので難関大学も目指せる
- 合格特訓コースは担当コーチがつくので難関大を目指すならおすすめ
- ベーシックコースなら塾との併用もしやすい
スタディサプリは中高一貫校に通う人におすすめです。 中高一貫校は学習スピードが速いので、塾では対応が難しい場合があります。
しかしスタディサプリなら小学4年から高校3年までのすべての授業が見放題なので、あらゆるニーズに応えてくれるのです。
もちろん授業は一流の講師が担当しているので優れていて、難関大学でも十分に目指せる内容です。
料金はアップしますが、合格特訓コースという担当コーチが学習をサポートしてくれるものもあります。
難関大学や医学部などを目指す人は特におすすめのコースです。
ただ中には塾の方が向いている人もいます。そんな人はスタディサプリと塾の併用がおすすめです。
スタディサプリはさまざまな使い方が可能なので、自分に合った方法で活用して志望校合格を目指してください。