勉強系YouTuberおくらさんにインタビュー!女子大生が受験応援で伝えたい想い

更新

新型コロナウイルスの流行により、オンラインでの学習が活発化している中、YouTubeも学習ツール・情報収集の場として注目されています。

今回は、教育系YouTuberとして最近人気急上昇中の、【早慶勉強法チャンネル】のおくらさん に直接インタビューしてきました!

現役早大生・留学経験あり・インフルエンサーという活動的なおくらさんに、教育系YouTuberになった理由や、動画の軸となっている想いについてお話を聞くことができました。

「教育系YouTuberおくらの存在意義」など、ここでしか読めない情報も盛り沢山です!

インタビューの最後には受験生に伝えたいメッセージも頂けたので、ファンの方もこれからファンになる方も、ぜひ最後までご覧ください!

おくらさんのプロフィール

早稲田大学現3年生。登録者6万人の受験生向けYouTuber。
高校二年生まで一般受験をする気はなかったが、高校三年生のとき早稲田大学を目指すと決め受験勉強を始める。
誰よりも自分が「絶対に無理だ」と思っていたことに全力で挑戦したこの大学受験こそが人生の転期となる。
短期間で成績を上げるための凡人戦略の勉強法など、大学受験に役立つ情報を発信。

独学で早稲田を受験したことについて

学びTimesのロゴを掲げるおくらさん


person1
古田

本日は大変お忙しい中、快くインタビューに応じて下さりありがとうございます。

学びTimesを運営しております、株式会社ベンドの古田と申します。

本日はどうぞ宜しくお願い致します!

person2
おくらさん

【早慶勉強法チャンネル】のおくらです。

こちらこそよろしくお願いします!

person1
古田

さっそくですが、インタビューに入っていきたいと思います!

まずはおくらさんのこれまでについてお聞きしていきたいと思います。

おくらさんは大阪の高校から早稲田大学を目指されたということですが、そこにはどんな理由があったのでしょうか?

person2
おくらさん

もともと行きたい大学は無かったんです。受験生になるまでは勉強のやる気もそこまで無くって。

ただ受験生になって、どうせ1年間勉強するならキラキラしたところを目指してみたいと思って、早慶を視野に入れるようになりました。

家庭がそれほど裕福ではなかったこと、下に妹もいること、慶応には教育学部がないことや早稲田の方が奨学金制度が整っていることなどを加味して、早稲田を目指すことに決めました。

person1
古田

なるほど。そうなると塾や予備校には通われていなかったのでしょうか?

person2
おくらさん

はい、両親と話した結果、塾には通っていませんでしたね。

幸い自己管理ができる方だったので合格できましたが、通えるなら通った方が有利ではあると思います。

「独学の方がかっこいい!」と思って独学していたわけではないです(笑)

person1
古田

なるほど。独学だったからこそ、塾に通うことのメリットが大きく感じられたということですね。

独学の受験勉強で大変だった点


person1
古田

独学の勉強では特にどのような点で困りましたか?

person2
おくらさん

まずは勉強法や参考書の選び方が分からなかった点です。

通っていた高校からは早慶に進む生徒がほとんどいなかったので、情報収集が大変でした。

ネットで記事を探したり、それこそYouTubeで勉強法を紹介する動画を見たりしていましたね。

person1
古田

今のおくらさんの活動にもつながっている点かもしれませんね。

一人だとモチベーションを保つのも大変だと思うのですが、その点はどうでしたか?

person2
おくらさん

私は気持ちの持ち方が比較的タフだったので、大変だったけどなんとかなったという感じです。

もちろんやる気が出ない日もあったんですが、「やらなかったら自分が早稲田に行けなくなるだけ」「本当に早稲田に行きたいなら何かを犠牲にしてでも勉強しなきゃ」と考えて勉強していました。

特にゼロからのスタートだったこともあって、勉強せずに早稲田に行きたいなんて烏滸がましいことは言えないと思っていました。

person1
古田

すごいですね…おくらさんは精神力が強いというか、自律できる方なんですね!

person2
おくらさん

そうだと思います(笑)

ただそういう考え方ができないことの方が普通だっていうのは私も分かっていて、だからこそYouTubeで発信して視聴者の皆さんの受験成功を支えられたらと思っています!

おくらさんのYouTubeチャンネルについて

インタビューを受けるおくらさん


person1
古田

YouTubeの話が少しずつ出てきたので、次におくらさんのYouTubeでの活動についてお聞きしていければと思います。

そもそもおくらさんがYouTuberになろうと思ったきっかけについてお聞きしてもよろしいでしょうか。

person2
おくらさん

大学に入学した当初は自分がすごく成長する4年間になると想像していたんですが、いざ入ってみるとバイト・サークル漬けの毎日でした。

それはそれで楽しかったんですが、単位取得のために大学に通う日々で、ふと「これって関西の大学でもできてたんじゃない?」と思ったんです。

私は奨学金も借りていたので色々経験しなきゃと思い、留学費用を現地でも稼げるようにWeb制作やプログラミングを学んで、実際にIT留学にも行きました。

情報発信もしたいと思っていたので、留学で学んだことや感じたことをYouTubeで発信し始めたのがきっかけです。

person1
古田

最初は受験関連の動画を発信していたわけではないんですね。

現在のような受験生向けの動画を作り始めたきっかけはなんでしょうか?

person2
おくらさん

コロナが流行して実家に帰ったときに、本棚にあった参考書を見て「勉強系の動画もやってみようかな」と思ったのがきっかけです。

それが視聴者の皆さんの需要とマッチして再生回数が伸びたので、勉強系が中心になったという感じです!

person1
古田

初めは情報発信がしたいというモチベーションで、たまたまその方法がYouTubeの動画投稿で、内容が受験生向けのものになったということでしょうか。

person2
おくらさん

はい、ですから「好きなYouTuber」みたいな企画で私が紹介されているのを見たときは、「私がYouTuber!?」って感じでした!

person1
古田

なるほど、そのときはまだ自覚が無かったんですね!(笑)

発信している動画のテーマ


person1
古田

【早慶勉強法チャンネル】のターゲットとしては、やはり早慶受験生を想定されているのでしょうか?

person2
おくらさん

そんなことはないです!「早慶」とは書いていますが、実際は受験のやる気がまだ出ない人や、「なんで受験なんてするの?」という人もターゲットと考えています。

受験は本気で努力すれば人生を大きく変えられるチャンスで、私自身ゼロからでも早稲田に受かることができました。

受験したらこんなに良いことがあるよ、と視野を広げられるような情報や、目標に向かって頑張る楽しさを届けていきたいです。

person1
古田

おくらさん自身の経験も踏まえて、受験生全体に向けて発信されているという感じなんですね。

動画の内容としては、発展的なものというよりは基礎的なものが中心になるのでしょうか?

person2
おくらさん

そうですね。ただ私のチャンネルでは勉強法よりも、受験に対する考え方へのアプローチが多いです。

例えば暗記は苦手とか得意とかよりも、効率の良い方法を工夫してできるかがとても重要です。

私が実際に行っていた暗記方法も紹介しているので、「これなら自分でもできそう」と少しでも受験に対する考え方が変わってくれればと思っています!

person1
古田

受験に対して抵抗がある人でも、受験をポジティブに考えられるように、考え方が変わるような動画を投稿しているということですね!

おくらさんのYouTubeチャンネルはこちら

勉強系YouTuberの存在意義

インタビューを始める2人


person1
古田

次は、受験勉強系の動画を配信されているおくらさんに、教育系YouTuberの存在意義について考えをお聞きできたらと思います。

世の中には教材・教育コンテンツが溢れかえっていますが、その中で教育系YouTuberはどのような立ち位置で、どのような役割を果たしていくと考えていますか?

person2
おくらさん

私が教育系YouTuberが何たるかと語るのは憚られるので、自分のチャンネルの存在意義について考えをお話しすると、受験生のモチベーションを上げることだと考えています。

私も学校の先生に、早稲田は無理だと言われましたりしました。それでも本気で目指せば合格できたし、受験を通して大きく成長できました。

私が自分の体験を伝えることで、「自分も目指して良いんだ」と考えてもらえることが私の存在意義だと思います。

背中を押して頑張ってもらえるなら、何度でも押してあげたいと思っています。

person1
古田

たしかに受験生は、現在の偏差値や周りの意見で志望校を決めてしまうことも多いですよね。

おくらさんの動画は、志望校で悩んでいる学生にとって大きな励みになると思います!

person2
おくらさん

ありがとうございます!

あとは教育系YouTuberは学びに通じる広い窓口の役割もあると思います。

無料でアクセスしやすいので本などよりもハードルが低いですし、YouTubeにはいろんな勉強法や実体験が転がっていて「これならできるかも!」と感じやすいです。

YouTubeで情報に触れることでもっと調べてみようと思うことも多いはずなので、私の動画が誰かの学びのきっかけになれたら嬉しいですね。

塾とYouTubeの役割の違い


person1
古田

最近では教育系YouTuberの方も増えてきて、YouTubeで無料で動画講義を見ることができたり、おくらさんの動画のような勉強法にも触れられるようになってきました。

おくらさんは、YouTubeと、既存の有料の塾や予備校との違いはどのように考えていますか?

person2
おくらさん

やはりYouTubeは窓口やきっかけになりますよね。無料で見れる分、広い人に伝わる特徴があると思います。

反面、YouTubeは一般化された内容が発信されるので、一人ひとりへのアプローチは弱いです。また情報が散らばりやすいので、網羅的に学ぶのには向いていないかもしれません。

person1
古田

たしかにYouTubeで体系的にまとまっているコンテンツは少ないので、全ての勉強をYouTubeで行うのは効率が悪いのかもしれませんね。

person2
おくらさん

はい。自分が通塾していなかったからこそ、一人ひとりに合わせた勉強法を用意してくれる点は塾や予備校の大きなメリットだと感じています。

あとは家でダラダラ過ごしたくても塾があったら行くので時間を有効活用できたり、YouTubeと違っていつでも質問に答えてもらえるのは塾の強みですよね。

person1
古田

たくさん挙げて頂いてありがとうございます。

そうするとどうしても疑問なのですが、塾や予備校に通っている人に対してはYouTubeはどのような価値を提供できるのでしょうか。

person2
おくらさん

やっぱりモチベーションになれることだと思います。

自分に厳しくなるのって難しいことですが、受験では一喜一憂せずに、自分がまだやっていないことを一つ一つこなしていく必要があります。

そんな中、実際に志望校に合格して楽しそうに活動している姿を見せて、離れた場所に住んでいる人にも「私も合格したい!」と感じてもらえる点は、YouTubeならではかなと思います。

ですから塾の代わりとかではなく、私だから提供できる価値を生むことができていると考えています!

person1
古田

ありがとうございます。おくらさんの強みを活かした一貫する軸があって、とても納得感のある説明でした!

おくらさんの今後の展望

展望について話すおくらさん


person1
古田

おくらさんのチャンネルはいま急成長していますが、これからもYouTubeは受験生向けの方向性で発信されていくのでしょうか?

person2
おくらさん

はい!始めてからずっと「挑戦する勇気を与えたい」「諦める人を減らしたい」という想いでやっているので、その軸は変えずに、これからも大学受験に特化したものを投稿していきたいと思っています。

チャンネル登録者数は自分の影響力がわかりやすく表れる指標だと思うので、目標としてはまず登録者数10万人を目指して頑張っていきます!

person1
古田

視聴者様もおくらさんの受験応援動画を楽しみにしていると思います。おくらさん自身としては、何か新たな活動を考えていらっしゃいますか?

person2
おくらさん

そうですね…将来の夢などが明確に決まっているわけではないので、だからこそやりたいと思ったことを目の前のものから始めるようにしていて、YouTubeもその一つでした。

漠然としていますが、これからも自分の「やりたい」に正直に色々挑戦していきたいと考えています!

person1
古田

そういった姿がまた受験生の背中を押すと思います。おくらさんの今後の活動からも目が離せませんね!

おくらさんから受験生へのメッセージ

メッセージを話すおくらさん


person1
古田

最後に、この記事を見ていただく受験生の方に向けて、おくらさんからメッセージを頂いてもよろしいでしょうか。

person2
おくらさん

勉強面に関しては、とにかく基礎基本を徹底してください。 焦って難しいものをやってしまう人もいますが、基礎の上に積み上がるものなので、夏までは焦らずに基礎固めを頑張ってください。

メンタルや姿勢の面では、まずは自分がどこに行きたいか、本当に行きたいのかを考えて、これから自分の気持ちに正直に頑張れるようにしてほしいです。

人は目的意識があるからこそ頑張れるので、今の偏差値がどうとかではなく、自分がどうなりたいか・どうしたいかという基準で考えて、ポジティブで未来志向な気持ちで頑張ってください!応援しています!

person1
古田

ありがとうございます!

本日はおくらさんの活動の軸や受験生への熱い想いが伝わるインタビューとなりました。おくらさんの今後の更なるご活躍を願っております!

改めまして、本日はありがとうございました!

person2
おくらさん

ありがとうございました!