こどもちゃれんじはいつ届く?初回・通常版のお届け日程や教材が届かない場合の対処法も解説

更新

こどもちゃれんじの教材を購入したいけど、いつ届くの?

こどもちゃれんじの教材は、コースによっていつ届くのかが異なります。 また、初回盤・通常版によっても配達日が異なるので、受け取りの日にちに注意しなくてはなりません。

今回は、こどもちゃれんじ全コース初回盤・通常版・特別号のお届け日や、日時指定・宅配ボックスの利用など、こどもちゃれんじの教材の配達日について詳しく解説します。

また、万が一、教材が届かないときの対処法についてもわかりやすく解説しているのでご覧ください。

お母さま・お子さまが楽しみな「こどもちゃれんじ全コース教材年間ラインナップ」も紹介しています。

こどもちゃれんじはいつ届く?についてざっくり説明すると

  • コースによっていつ届くのかが異なる
  • 宅配ボックスなど配達方法の指定可能
  • 教材が届かないときは問い合わせ

「こどもちゃれんじ」はコースによっていつ届くかが異なる

パンフレットのしまじろう

こどもちゃれんじの教材を楽しみに待っているお母さま・お子さまにとって、「教材がいつ届くのか?」はとても重要なことではないでしょうか?

こどもちゃれんじの教材は、受講するコースによって配達日が異なります。

ですから、実際にこどもちゃれんじを始める際には、以下のポイントを確認してください。

  • 教材はいつから届くか
  • 申し込みからどのくらいで届くか
  • お届け日は定まっているのか
  • 受取方法は何か

申し込みの前にこれらを確認しておかないと、教材到着後の学習計画が立てにくく、効率よく学習を進めるうえでデメリットになってしまうでしょう。

また、自宅に置き配の準備がない場合は、教材の受け取りが遅くなってしまう可能性もあります。

こどもちゃれんじ申し込みの前に、いつ届くのかや受け取り方法は何かをこの記事で確認して、計画的かつ効率的に講座受講を開始しましょう。

こどもちゃれんじbabyはいつ届く?

はてなマークアイコン 0・1歳児向けに月齢ごとの教材が送られてくる「こどもちゃれんじbaby」の配達日は、基本的に毎月25日必着です。これは、ほっぷ・すてっぷ・じゃんぷなどの通常コースとは異なります。

こどもちゃれんじbabyのお届け日は、初回版・通常版や、低月齢の赤ちゃんを対象とした特別号・生後半年からの赤ちゃんを対象とした本講座でも日程が異なるので確認しておきましょう。

こどもちゃれんじ初回版の教材はいつ届く?

初回版の教材は、赤ちゃんが受講の対象月齢になる月の12日までに申し込むと、同月25日必着です。

対象月齢以降の申し込みでは、日曜・祝日・年末年始を含まない約8日間で配達されます。

なお、初回版には、2種類コースがあります。

  • 生後3〜5ヶ月の赤ちゃんが対象の「特別号」
  • 生後6ヶ月からの赤ちゃんが対象の「本講座」

選択するコースや、入会申し込みのタイミングによってもお届け日が異なるので申し込みの前に確認しておいてください。

こどもちゃれんじ特別号のお届け日程

生後3ヶ月以降の赤ちゃんが対象の特別号は、子供が生後2ヶ月になる月の12日までに入会申し込みをした場合、同月25日必着で配達されます。

なるべく早くこどもちゃれんじbabyを始めたい方は、お子さまが特別号対象月齢になる前に、入会申し込みを済ませましょう。

それ以降は、入会申し込み後約8日間で配達されます。ただし、日曜・祝日・年末年始は除かれること、それによって配達日は平日になることを計算に入れておきましょう。

こどもちゃれんじ本講座(6ヶ月号)のお届け日程

生後6ヶ月からの赤ちゃんが対象の本講座は、子供が生後6ヶ月になる月の12日までに申し込みをした場合、同月25日必着で配達されます。

それ以降の申し込みでは、申し込み後、日曜・祝日・年末年始を除いた約8日間以降の平日がお届け日です。

こどもちゃれんじ通常版の教材はいつ届く?

初回以外の通常版こどもちゃれんじbaby教材は、その月の前月25日必着です。

例えば、8ヶ月号が届くのは、赤ちゃんが7ヶ月になる月の25日ということになります。

通常版は、毎月25日に届くのが定まっているため、教材を確実に受け取りやすいのがメリットです。

こどもちゃれんじ通常コースはいつ届く?

勉強する女の子 こどもちゃれんじbaby以降のぷち・ぽけっと・ほっぷ・すてっぷ ・じゃんぷは「こどもちゃれんじ通常コース」といい、配達日は毎月1日前後です。

babyのようにお届け日が明確に定まっていないので注意しましょう。

また、こどもちゃれんじ通常コースも、初回版・通常版でお届け日が異なるので受取日に気をつけてください。

こどもちゃれんじ初回版の教材お届け日程

こどもちゃれんじ通常コースは、初回のお届け日が定まっていません。そのため、初回のお届け日は申し込み後約8日前後となります。

しかし、babyコース同様に、住んでいる地域や申し込みのタイミングによっては配達日が数日前後する可能性があるので気を付けましょう。

こどもちゃれんじ通常版の教材お届け日程

2回目以降のお届けとなる通常版は、毎月1日前後がお届け日です。

こちらも、お届けまでに日曜・祝日・年末年始が重なる場合は、到着が前後します。

もしも、早く教材を手に入れたい場合は申し込みのタイミングに気をつけましょう。

こどもちゃれんじの配達方法は?

宅配便の男性 こどもちゃれんじ教材の配達方法は、初回・2回目以降で異なります。

  • 初回版→ゆうパック・ヤマト便
  • 通常版→郵送(場合により宅配便)

初回版は、教材がたくさんある可能性が高いため、ゆうパックやヤマト便で配達されます。

通常版は基本的に郵送です。しかし、教材の種類や大きさによって郵送できない場合は宅配便となります。

日時指定はできるのか

こどもちゃれんじは、配達の日時指定ができません。そのため、当日に受け取りができなかった場合は、再配達依頼が必要です。

日時指定のできないこどもちゃれんじですが、受け取り方法の指定はできます。配達日に受け取りが難しい場合は、受け取り方法を工夫しましょう。

宅配ボックスなどの利用は可能

こどもちゃれんじの教材は日時指定はできませんが、宅配ボックスでの受け取りは可能です。

宅配ボックスの利用を希望する場合は、Benesseの公式サイトから教材の受け取り方の設定をしましょう。

また、宅配ボックスを利用しない場合でも、ドアノブ・玄関前など届いた教材を置く場所を指定することはできます。

教材が届かない場合には?

まれに、規定の配達日を過ぎても教材が届かない場合があります。楽しみにしている教材がなかなか届かないと学習が思ったように進められず、不安ですよね。

そんな時は、迷わず Benesseの電話窓口へ連絡しましょう。

電話窓口では、ベネッセ会員番号(10桁) が必要になるので準備しておいてください。

また、電話での受付は9〜21時までとなっているので、時間内で問い合わせをしましょう。

LINEで問い合わせをする場合

オペレーターが対応する電話での問い合わせのほか、 LINEでの問い合わせも可能です。

LINEでの問い合わせは、24時間対応なので育児や仕事に忙しい方でも気軽に問い合わせができます。

しかし、LINEでの問い合わせは自動応答のため、個々の状況にあった対応を希望する方は電話窓口がおすすめです。

コース別教材年間ラインナップ

教材に囲まれる子供

こどもちゃれんじbabyの年間教材ラインナップ

こどもちゃれんじbabyの教材は、赤ちゃんの月齢と発達段階に合わせたエデュトイ・絵本・育児情報誌などのセットです。

エデュトイには、それぞれの月齢に合わせたテーマがあり、感性・知性・運動機能を高める工夫が凝らされています。

1歳以降の「1歳児成長応援プログラム」は、好奇心・思考力・表現力などを高める3ヶ月毎のプログラムです。

号数 エデュトイ テーマ
特別号 5wayへんしんジム
絵本
育児情報誌
五感を刺激するスキンシップ遊び
6ヶ月号 しまじろうおきあがりこぼし
絵本
育児情報誌
関心あるものにリーチングする手伸ばし遊び
7ヶ月号 にぎにぎしまじろう&布絵本
絵本
育児情報誌
握った手触りを楽しむ遊び
8ヶ月号 でるでるキューブ&くるくるキューブ
絵本
育児情報誌
探究心を高める仕掛け遊び
9ヶ月号 しまじろうのコロコロカップ
絵本
育児情報誌
自力移動で追いかける遊び
10ヶ月号 木のカチカチ積み木セット
絵本
育児情報誌
さまざまな音への関心を高める遊び
11ヶ月号 すいすいルーピングコースター
絵本
育児情報誌
つまんで動かし、動きを楽しむ遊び
1歳号 コロリンメロディケーキ
絵本
育児情報誌
好奇心を育む
1歳1ヶ月号 みかんのすべりだい
絵本
育児情報誌
好奇心を育む
1歳2ヶ月号 てあそび・なきごえおとえほん
絵本
育児情報誌
好奇心を育む
1歳3ヶ月号 1歳のみずあそびセット
絵本
育児情報誌
自然・身のまわりを知る、体験する
1歳4ヶ月 1歳のすなあそびセット
絵本
育児情報誌
自然・身のまわりを知る、体験する
1歳5ヶ月号 ミニミニおでかけずかん
絵本
育児情報誌
自然・身のまわりを知る、体験する
1歳6ヶ月号 まるちゃんパズル
絵本
育児情報誌
考える力を育む
1歳7ヶ月号 いろのさかなつり
絵本
育児情報誌
考える力を育む
1歳8ヶ月号 知育おふろえほん
絵本
育児情報誌
考える力を育む
1歳9ヶ月号 みずでおえかきセット
絵本
育児情報誌
ことば・表現力を育む
1歳10ヶ月号 どうぶつおやこパズル
絵本
育児情報誌
ことば・表現力を育む
1歳11ヶ月号 ペッタンどうぞ!ピクニックごっこセット
絵本
育児情報誌
ことば・表現力を育む

こどもちゃれんじほっぷの年間教材ラインナップ

こどもちゃれんじほっぷの教材は、エデュトイ・ワーク・映像教材(DVD)・絵本・育児情報誌などのセットとなった年少さん向け教材です。

ひらがな・英語・好奇心・考える力・社会性など幅広い力が身につく内容となっています。

3年保育・2年保育・保育園の選択によって、絵本やキッズワークの一部がお子さんの生活に近い内容のストーリーになります。

こどもちゃれんじほっぷは、申し込んだ月によって教材の内容が変わるので、ここでは2021年4月に公式サイトに掲載されていた主な教材について紹介します。

号数 教材ラインナップ
4月号 ひらがなタッチペン「はてなくん」
名前遊びキット
ちゃれんじえんごっこセット
5月号 かずのドーナツやさん
6月号 ひらがなかずブック「頭音抽出」
キッズワーク「同じもの探し」
7月号 はしれ!はいたつやさん
8月号 ひらがなパソコン
絵本「あいさつ ちゃんとできるかな?」
9月号 えんぴつワーク
DVD「ちゅうしゃじょうでの やくそく」
10月号 どうぶつバランスパズル
11月号 しまじろうのひらがなかるた
キッズワーク「集合数」
12月号 おいしゃさんセット
キッズワーク「間違い探し」
1月号 おてがみづくりキット
絵本「せんせいの おはなし ちゃんと きけるよ」
2月号 ガオガオさんのかたちのおかしこうじょう
絵本「ぼくも できたよ! おてつだい」
3月号 ひらがなよめるよ!ブック

こどもちゃれんじすてっぷの年間教材ラインナップ

こどもちゃれんじすてっぷは、エデュトイ・ワーク・映像教材(DVD)・絵本・育児情報誌などがセットとなった年中さん向け教材です。

小学校入学前の準備段階とする文字の読み書き・考える力の土台作りなどを目的に作られた教材で、遊びながらさまざまな力が身につきます。

ここでは2021年4月に公式サイトに掲載されていた主な教材について紹介しています。

号数 教材ラインナップ
4月号 ひらがななぞりんパッド
キッズワーク(動物)
ふしぎはっけんえほん
5月号 自分で設計スライダーゴーゴー!
6月号 たからさがしゲーム(順序数)
お手伝い隊ユニフォーム
7月号 生き物観察ゴー
絵本「相手のことを思ったお手伝い」
8月号 キッズワーク(図形のパターン認識)
ふりふりおにぎりキット
9月号 かずすごろく(数の合成)
10月号 うごく!へんしんロボキット
とけいよみたいブック
11月号 おふろカタカナポスター
絵本「大切な友だちだよ」
12月号 絵本「風邪」
とけいマスター
1月号 カタカナカードゲーム
2月号 とけいポスター
ぴかっと★メッセンジャー
3月号 カタカナばっちりブック
キッズワーク(立体の見え方)

こどもちゃれんじじゃんぷの年間教材ラインナップ

こどもちゃれんじじゃんぷは、エデュトイ・ワーク・映像教材(DVD)・絵本・育児情報誌などがセットとなった年長さん向け教材です。

小学校入学前の準備段階として学習・生活面での必要な力をつけるカリキュラムとなっています。

ここでは2021年4月に公式サイトに掲載されていた主な教材について紹介します。

号数 主な教材
4月号 かきじゅんナビ
自分で勉強スタートセット
5月号 パワーアップ!かずシート
6月号 植物の不思議 おじぎそうお世話セット
7月号 ちきゅううちゅうずかん
8月号 3wayべんきょうマシン
パワーアップ!カタカナシート
9月号 からだのふじぎまるみえずかん
パワーキャップ
10月号 3D回転パズル
11月号 たんていワークブラックライト
赤ぺん先生のもんだい
12月号 かいものチャレンジ!すごろくセット
1月号 おんせいクイズ付きにほんちずセット
2月号 わくわくランドセルこうさく
かんじポスター&せかいちずポスター
3月号 はっぴょうかいごっこかみしばいセット

思考力特化コース

すてっぷ・じゃんぷには通常コースとは別に「思考力特化コース」が設けられています。

  • 思考力ぐんぐんワーク(毎月)
  • キッズワーク(毎月)
  • 育児情報誌(毎月)
  • 考える遊びセット(年12回)
  • 添削問題(年2回)※10、2月号
  • エデュトイ(年1回)※「ひらがななぞりん」のみ

上記の内容で、通常コースよりもエデュトイが少なく、ワーク中心の教材内容となります。

教材は毎年、改善・変更される可能性あり

上記でこどもちゃれんじ各コースの教材を紹介しました。しかし、これらの教材は毎年、改善・変更される可能性があります。

今後配達される教材においては、これまで紹介してきた教材が必ず届くわけではないので注意しましょう。

今後お届け予定の教材については、公式サイトを随一チェックしてください。

\資料請求で体験教材プレゼント!/

こどもちゃれんじはいつ届く?についてまとめ

こどもちゃれんじはいつ届く?についてまとめ

  • こどもちゃれんじは毎月1日前後に配達される
  • babyコースのみ毎月25日必着
  • 教材が届かないときは電話窓口へ問い合わせよう

こどもちゃれんじの教材は、通常版の場合、毎月1日前後babyのみ毎月25日必着で届きます。

配達日を過ぎても教材が届かないときは、Benesseの電話窓口へ相談しましょう。

こどもちゃれんじ各コースは、子供の月齢に合わせて成長させるカリキュラムとなっていて、読み書き・数学的思考・生活態度など幅広い内容となっています。

受け取れる教材のラインナップは公式サイトでチェックできるので、こどもちゃれんじを始めようか悩んでいる方はぜひ一度ご覧になってみてくださいね!

\資料請求で体験教材プレゼント!/