こどもちゃれんじの評判は?実際に教材を体験した感想や全コースの概要まで徹底解説!
「こどもちゃれんじの評判・口コミは?」
「実際に使ってみた感想はどう?『意味ない』という口コミはほんと?」
などと疑問をお持ちの方もいるでしょう。
しまじろうで有名なこどもちゃれんじは、イードアワード2020年に子どもが好きな通信教育No.1に輝いた幼児向け通信教育です。
そのため、基本的にはおすすめできますが、ネット上では「意味ない」というような口コミも散見されます。
そこで今回はこどもちゃれんじの評判・口コミについて、実際に使ってみた感想や意味ないという噂の真相、ベビーやぷちなどの各コースの概要を含めて解説します。
これを読めば、こどもちゃれんじの魅力とそれぞれのお子さんに向いているかどうかがよくわかるはずです。
こどもちゃれんじの評判・口コミについてざっくり説明すると
- リーズナブルなので始めやすい
- ベビーなら0歳から勉強できる
- 知育玩具やDVD、絵本など教材が豊富
- しまじろうが大人気の評判教材
こどもちゃれんじの特徴
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじには以下のような特徴があります。
- ベビーなら0歳から勉強を始められる
- 0〜6歳の発達・興味に最適な学習教材が提供される
- 1日10〜15分でいいから続けやすい
- アニメを通して学習できる
- おもちゃを使って手を動かしながら学べる
- 主体的に学ぶ姿勢を養うことができる
- 年中・年長さん向けタブレット学習が好評
- 無料体験もでき、料金も比較的リーズナブル
- 紹介制度を使えば特典がもらえる
こどもちゃれんじは0〜6歳を対象にした幼児向け通信教育です。こどもちゃれんじベビーでは0歳から勉強を始められ、各年齢の発達や興味に最適な教材で学ぶことができます。
また教材は1回10〜15分という設計になっているため、無理なく続けられることも魅力的です。教材は様々ありますが、総じて遊びながら楽しく学べるものばかりなので、自ら進んで学習してくれるお子さんが多いでしょう。
例えば、しまじろうのアニメを見たり、知育玩具を使って遊ぶことなどを通じて勉強することができるので、自分から学ぼうとする主体的な姿勢を培うのにも最適です。
さらに幼児期から英語を学ぶことができるので、英語の早期教育に興味があるという方にもおすすめできます。
料金は比較的リーズナブルなので始めやすく、無料体験もあるので安心です。特典がもらえる紹介制度もあります。
こどもちゃれんじの費用を他社と比較
ここからはこどもちゃれんじの費用を、他社との比較を交えながら紹介します。
ひと月1,980円~で始めやすい
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじはひと月あたり1,980円(税込)〜で受講できるので、気軽に始めることができます。ちなみに送料はかかりません。また料金を支払うのは教材が届いてからです。
支払い方法としては毎月払い・6ヶ月一括払い・12ヶ月一括払いがありますが、一括払いだと料金が割安になるのでおすすめできます。
なお、途中で退会する場合は残金が返金されるので一括払いで損をする心配はありません。
支払い手段としては手数料が掛からないクレジットカード払いが良いでしょう。
入会金はかからない
こどもちゃれんじに入会金はありません。リーズナブルな月額料金さえ支払えばすぐに始められるので、受講のハードルはかなり低いと言えるでしょう。
また解約金や再入会金などもかからないので、いつでも退会したり、再入会することができます。そのため、興味があるなら気軽に試してみるのが良いでしょう。
タブレット代金は無料
年中さん・年長さん向けタブレット学習〈すてっぷタッチ〉〈じゃんぷタッチ〉では6か月以上の受講でタブレット代金が無料になります!
例えばスマイルゼミでは1万円以上のタブレット代金が必要です。また、Z会の幼児コースをはじめとした他サービスではそもそもタブレットがないことも多いです。
〈すてっぷタッチ〉〈じゃんぷタッチ〉は税込3,230円~ですが、タブレット代を含むため、総じてリーズナブルであることがわかります。
無料体験教材で試すことができる
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじでは、公式サイトから申し込みを行うことで無料体験教材を取り寄せることができます。いきなり入会するのが不安だという場合は、まずは無料で体験してみるのが良いでしょう。
なお、体験教材の内容は年齢ごとに異なります。詳細は以下の通りです。
年齢 | たいけん教材(無料) |
---|---|
1・2歳 | 〈ぷち〉たいけん版(絵本+DVD) |
2・3歳 | 〈ぽけっと〉たいけん版(絵本+DVD) |
3・4歳 | 〈ほっぷ〉たいけん版(ワーク+DVD) |
4・5歳 | 〈すてっぷ〉たいけん版(ワーク+DVD)、〈すてっぷタッチ〉WEB体験(公式サイトより) |
5・6歳 | 1年生勉強準備スタートセット |
こどもちゃれんじについて合わせて読みたいお勧め記事
こどもちゃれんじの教材を実際に使用してみた!
続いてはこどもちゃれんじの教材を実際に使用してみた上で、その内容や特徴、感想などを紹介します。
実際に届く教材の内容は?
こどもちゃれんじでは毎月以下のような教材が届きます。
- DVD/映像配信
- エデュトイ
- 絵本
- ワーク
- おうちのかた向け情報誌
- タブレット学習用ダウンロード教材
ただし、DVDに関しては年間で7枚なので、こちらは2ヶ月に1回程度のペースです。
また年中向けのすてっぷと年長向けのじゃんぷで選択できる思考力特化コースの教材内容は上記の限りではありません。それらではワーク学習を中心に、深く考える力を養成します。
きっずわーくを使ってひらがな読みが得意になる
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
教材に含まれている「きっずわーく」では、ひらがなを読む力を培うことができます。
例えば「プールにはいるよ」というきっずわーくは、各キャラクターの持ち物に名前入りのシールを貼っていくという内容です。
この教材では、ワークとシールの文字の対応を認識ながらシール貼りで遊ぶことによって、ひらがなを読むことに慣れることができます。
エデュトイで遊びながら学べる
こどもちゃれんじの大きな魅力は、楽しみながら勉強を進めることができるということです。
その魅力を象徴するような教材がエデュトイという知育玩具で、パズルやブロックなどで遊ぶことを通じて、思考力や知的好奇心を養うことができます。
エデュトイを用いた学習なら、お子さんにとっては勉強しているというよりも遊んでいる感覚であるはずなので、勉強が苦手な場合やこれから学習習慣をつけていきたいという場合にもおすすめです。
DVD・映像配信を使って更なる理解を
DVDや配信の映像教材では、ワークやエデュトイでの学習をおさらいしたり、新たなテーマで知的好奇心を育むことなどができます。
映像にはこどもちゃれんじの看板キャラクターであるしまじろうが登場し、しまじろうと一緒に遊んでいるような感覚で学習できるので、特にしまじろう好きのお子さんにとっては良いでしょう。
例えば、「だんごむし(身近な生き物)」というDVDでは、しまじろうと一緒にだんごむしを観察することによって、身近な生物に関する興味・関心を深めることができます。
このように遊びがしっかり学びに繋がっているので、理に適った教材と言えるでしょう。
タブレット学習で「考える力」を形成
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
年中さん・年長さんは、タブレット学習〈すてっぷタッチ〉〈じゃんぷタッチ〉も選ぶことが可能です。
子どもの健康に配慮した設計のタブレットで、1日10~15分からデジタル学習に取り組むことができます。
勉強内容は基本の「ひらがな」や「数・図形」だけではなく プログラミングやルール・マナーなど、これからのこどもの生活に必須の勉強ができます。
保護者の方がつきっきりでなくても、「ひとりでできた!」をこどもが毎日経験できる仕組みを採用しており、評判の高い教材となっています。
絵本・ワークで楽しく勉強出来る
エデュトイやDVDに加え、先述したワークや絵本でも楽しく勉強できるので、学習のバリエーションは実に豊富です。なお、ワークや絵本での学習では、知的好奇心や社会性、考える力などを培うことができます。
例えば「難しい高さの比較」というワークは、ある高さを知ることができれば、それを基準にして他のものの高さも測ることができるということを学ぶ教材です。
また「相手のことを考えたお手伝い」というワークでは、思いやりの心を育むことができます。
実際に使用してみた感想は?
運営陣が実際にこどもちゃれんじの教材を使用してみました。
感想としては、どの教材にもしまじろうが出てくるのでこどもは一緒に勉強しているような感覚で楽しく学べるなと感じました。
幼児期のこどもにとって勉強が楽しいと思えるような経験はかなり貴重であると言えます。
こどもちゃれんじの教材を他社と比較!
以下ではこどもちゃれんじとくもん、Z会を比較します。
こどもちゃれんじと同様に幼児向けの通信教育を提供している講座の教材と比較することで、こどもちゃれんじの教材の特徴への理解を深めることができるでしょう。
くもんの教材には知育玩具が無い
画像出典:くもん公式HP
0〜2歳を対象にしたBaby Kumonでは、以下のような教材(2歳向け)を用いて学習を行います。
- えほん
- やりとりぶっく・やりとりカード
- うたぶっく&CD
- やりとりノート
- やりとりレシピ(保護者向け育児冊子)
上記の通り、ベビーくもんでは紙教材を用いた学びが中心で、エデュトイのような知育玩具はありません。
また3歳以上向けのくもんでは、国語や算数、英語のプリント学習を行います。
よって、総じてくもんはこどもちゃれんじに比べると遊びの要素が少ないと言えるでしょう。
なお、こどもちゃれんじは通信教育なので教材は宅配されますが、くもんの場合は教材を毎回教室まで取りに行くというスタイルで違いがあります。
Z会の教材は4種類
画像出典:Z会公式HP
Z会幼児コース(年少)では、以下4種類の教材が毎月届きます。
- ぺあぜっと(親子で取り組む体験型教材)
- ぺあぜっとi(保護者向けの情報誌)
- かんがえるちからワーク
- いっしょにおでかけブック(ミニサイズの絵本)
また入会時にスタートセットとしてもらえるのが「かたちであそぼうおえかきセット(ポスター・プレート・ペンの3点)」です。
さらに「にこにこひらがなちょう」など時期に合わせて届く副教材もあります。
ちなみにZ会幼児コースは、将来的に学力の伸ばすための力である「あと伸び力」を培うことをコンセプトにした通信教育です。
上記を見れば分かる通り、こどもちゃれんじよりも付録が少なく、教材の難易度も比較的高めなので、幼児期からハイレベルな学習をさせたいという場合におすすめできます。
一方でこどもちゃれんじは、遊びながら自然と学力を高めてもらいたいという方におすすめです。
こどもちゃれんじの年齢別コース一覧
ここからはこどもちゃれんじの各コースの内容をそれぞれ紹介します。なお、教材を使ってみて合わないと感じた場合は、コース変更も可能です。
「こどもちゃれんじbaby」
こどもちゃれんじベビーの特徴は以下の通りです。
- 対象年齢は0〜1歳
- 月齢に合った遊びを通して学べる
- 安全安心の教材設計
- 遊び道具のバリエーションが豊富
- 親子の愛着関係の基礎を作る
- 1回あたり1,790円(年間一括払いの場合)
こどもちゃれんじベビーは、その名の通り赤ちゃんを対象にした教材で、「ねんね・ねがえり期」「おすわり期」「はいはい・移動期」「てゆび発達期」など、月齢に応じた教材が届けられます。
教材は全て専門機関の検査をパスしているので、乳幼児期のお子さんに使わせるのにも安全・安心です。
なお、こどもちゃれんじでは12ヶ月一括払いを選択した方が料金が割安になります。ひと月あたり300円程度お得になるのでおすすめです。よって以下では12ヶ月一括払いを選択した場合のひと月あたりの料金を紹介します。
「こどもちゃれんじぷち」
こどもちゃれんじぷちの特徴は以下の通りです。
- 対象年齢は1・2歳
- 映像や絵本を通して、手洗いや着替えなどの生活習慣を身に付ける
- 楽しい遊びを通して語彙力を高める
- 映像教材を見ながら体を動かし、音感やリズム感を育む
- ネイティブスピーカーの英語にたくさん触れて、英語を聞く耳を作る
- ごっこ遊ぶなどで優しい気持ちや人と関わる力を養う
- 月額1,980円
こどもちゃれんじぷちでは、知育、生活習慣、言葉、人と関わる力、運動・リズム、英語の6分野での成長が見込めます。
ぷちなら1・2歳のうちから英語を含めた言葉の意味を理解し、思考力を培うことができるので、充実した早期学習となるでしょう。
「こどもちゃれんじぽけっと」
こどもちゃれんじぽけっとには以下のような特徴があります。
- 対象年齢は2・3歳
- 集中して考える力を培う
- DVDを見ながら一人で学習に取り組める
- オムツはずれ応援プログラムもある
- 公共の場でのルールやマナーも学べる
- 友達との上手な関わり方を学び、集団生活への対応力を高める
- 月額1,980円
ぽけっとの教材では、遊びを通して様々な言葉やものに触れられるので、好奇心旺盛な2・3歳期にはぴったりです。
またぽけっとは、親御さんがつきっきりで面倒を見なくても、語彙力や思考力を高められる知育プログラムになっています。
「こどもちゃれんじほっぷ」
こどもちゃれんじほっぷの特徴は以下の通りです。
- 対象年齢は3・4歳(年少)
- ひらがなの読み書きを楽しくトレーニング
- 足し算などの基礎を作ることができる数・論理プログラム
- 集団生活でのルールやマナーを学んで社会性を培う
- 月額1,980円
年少向けのほっぷは、遊びを通して読む力・考える力・書く力を培うことができるコースです。ひらがなや数・図形など、徐々に小学校入学を意識した学習も増えていきます。
「こどもちゃれんじすてっぷ」
こどもちゃれんじすてっぷの特徴は以下の通りです。
- 対象年齢は4・5歳(年中)
- 楽しいなぞり書きでひらがなの書きをマスター
- プログラミング的思考も鍛えられる数・論理プログラム
- 時計の読み方や時間の流れを理解し、時間を意識して行動する力を養う
- 月額2,730円~
すてっぷでは小学校入学準備につながるような学習ができるだけでなく、時計の読みなど社会で生きていくために必要な能力も培うことができます。
「こどもちゃれんじすてっぷタッチ」
年中さん向け教材には、タブレット学習が中心になるこどもちゃれんじすてっぷタッチも展開されています。
- 対象年齢は4・5歳(年中)
- 勉強習慣をつけるのに最適な年中さん向け講座
- 専用タブレット1台で全11テーマを学ぶ
- 飽きずに学べる学習サポートもばっちり
- 月額3,230円~
こどもちゃれんじすてっぷタッチでは、最新のデジタル学習を用いることでこどもの自主的な勉強習慣を楽しく形成することができます。
「こどもちゃれんじじゃんぷ」
こどもちゃれんじじゃんぷには以下のような特徴があります。
- 対象年齢は5・6歳(年長)
- 早寝・早起きや勉強に自ら取り組む習慣を身に付ける
- 小学校入学に向けて国語や算数の準備を行う
- 疑問点を発見し、それに対して自分の意見を持てるような探究心・思考力を育む
- 月額2,730円~
こどもちゃれんじじゃんぷでは、小学校入学に向けた国語や算数の準備ができるだけでなく、学習習慣や早寝・早起きの習慣を付けることもできます。
「こどもちゃれんじじゃんぷタッチ」
年長さん向け教材でも、タブレット学習が中心になるこどもちゃれんじじゃんぷタッチが展開されています。
- 対象年齢は5・6歳(年長)
- タブレットで全12テーマを幅広く学ぶ
- 子供の健康を守るタブレット設計
- 1日15分で入学準備ができる!
- 月額3,230円~
こどもちゃれんじじゃんぷタッチでは、最新のタブレット学習でひらがなからプログラミングまで幅広いテーマを学べ、小学校入学までに必要な勉強を楽しく身に着けることができます。
こどもちゃれんじのキャンペーンやサポート体制
上記のコースに加え、こどもちゃれんじには「こどもちゃれんじEnglish」と「こどもちゃれんじPLUS」という二つのオプション教材があります。
以下ではそれらオプション教材の内容について、こどもちゃれんじのキャンペーン・サポートと共に解説します。
「こどもちゃれんじEnglish」で英語が得意になる?
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじの通常教材でも英語を学ぶことはできますが、さらに英語力を強化したいというなら「こどもちゃれんじEnglish」もおすすめです。
1回2,933円〜という受講料が別途必要になるものの、幼児向けの英語教室などと比べればずいぶん安いため、試してみる価値は十分にあるでしょう。
英語の勉強の動機付けが可能
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじイングリッシュの教材にもしまじろうが登場し、しまじろうと一緒に遊ぶような感覚で英語が学べます。
勉強しているという感覚ではなく、遊びの延長で英語に慣れ親しむことができるので、英語学習に興味を持たせるためのきっかけとしては良いでしょう。
DVD学習でこどもが楽しく学ぶことができる
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじイングリッシュでは、2ヶ月に1回英語玩具とDVDが届きます。おもちゃで遊んだり、アニメを楽しむことを通じて英語力を高めることができるので、幼児期にはぴったりの教材と言えるでしょう。
楽しみながらも英単語やフレーズを覚えたり、英語がスムーズに聞き取れる耳を作ることができるので、小学校入学時には英語力において周りに大きな差をつけることができるはずです。
「こどもちゃれんじPLUS」で更に学力アップ!
こどもちゃれんじPLUSでは、年齢や発達段階に応じた各分野の教材をプラスして、学力にさらなる磨きをかけることができます。
教材をプラスできる各分野とは具体的には以下の通りです。
- リズムダンスプラス
- 読み聞かせプラス
- 表現プラス
- 知育プラス
- サイエンスプラス
お子さんの興味関心の幅を広げたり、得意分野の学力を伸ばすことなどに効果があるため、通常教材+αが欲しいという場合はぜひ活用してみましょう。
また、こどもちゃれんじ会員であれば追加料金も月額540円で受講することができますので気軽に試すことができるでしょう。
親向けの雑誌も充実
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじでは「おうちのかた向け情報誌」が毎月届きます。この情報誌には有用な情報が多数掲載されているので、保護者からは非常に人気です。
オムツはずれの進め方や小学校入学準備を始めるべき時期など、その時々に保護者が悩むであろう内容が扱われているため、子育てに関する疑問や悩みを解消することができます。
よってこどもちゃれんじは保護者向けのサポートも充実していると言えるでしょう。
こどもちゃれんじは幼児通信教育分野で顧客満足度No.1
こどもちゃれんじは顧客満足度を評価するイードアワード「通信教育」の幼児総合で、2年連続最優秀賞(2018年・2019年)を受賞しています。
また「子どもが好きな通信教育」の部門賞も受賞しているのですが、これに至っては9年連続の受賞です。
よってこどもちゃれんじは、親御さんから見てもお子さんから見ても、総合的に高く評価されている通信教育であると言えるでしょう。では、なぜそれほどまでに評価されているのでしょうか。以下ではその理由を説明します。
こどもが熱心に取り組んでくれる
先ほど解説した通り、こどもちゃれんじの教材は全て遊びを通して学べるように設計されています。
そのため、幼児は遊ぶことが大好きなので、こどもちゃれんじの教材には熱心に取り組んでくれる可能性が高いと言えるでしょう。またそれがきっかけで勉強自体が好きになるというケースも考えられます。
さらにおもちゃや映像教材であれば、親御さんがつきっきりで面倒を見なくても、お子さん一人で遊ぶことができるため、その間に家事などの他の用事をこなすことも可能です。
子育てを支援してくれる
先述した通り、こどもちゃれんじでは毎月「おうちのかた向け情報誌」が届き、子育てに役立つ情報を収集することができます。
情報誌のマニュアルに従ってトイレのトレーニングをするなど、幼児の子育てにおける様々な課題をスムーズにクリアしていくことができるはずです。
また情報誌を読めば、各年齢の幼児にはどのような能力を鍛えることが必要かということがわかるため、親自身の子育てに対する姿勢を考える良いきっかけにもなるでしょう。
さらにこどもちゃれんじでは年齢や発達段階にふさわしい知育玩具などが毎月届くため、お店に行っておもちゃ選びに苦労する必要はありません。その点でも保護者の負担は大きく軽減されるでしょう。
こどもちゃれんじの残念なところ
ネット上では「こどもちゃれんじは意味ない」というような口コミも散見されますが、そのようなネガティブな意見が生まれるのはどうしてなのでしょうか。
以下ではこどもちゃれんじのデメリットについて解説します。
知育おもちゃの量が多く部屋が散らかる?
こどもちゃれんじは教材のバリエーションが非常に豊富です。毎月たくさんの教材が届き、特に知育玩具は場所を取るため、家が散らかって嫌だという利用者も少なくありません。
しかし、上手に整理整頓をしさえすれば、特別部屋が散らかるようなこともないでしょう。
またこどもちゃれんじでは、散らかりやすい教材を収納するためのお片付け箱もついてくるので、それを使ってお子さんに片付けをしてもらうというのも有意義です。
子供だけで取り組めるものではない
こどもちゃれんじでは、親子で一緒に取り組むような教材も多いです。そのため、保護者にとっては一定の負担となるでしょう。
しかし、特に幼いうちは玩具を誤って口に入れたり、危険な使い方をしてしまう可能性もあるので、安全のためにも親子で一緒に取り組むことをおすすめします。
また親子のコミュニケーションは、お子さんの健全な発育にとっては欠かせないので、こどもちゃれんじの教材を良いコミュニケーションツールにすると良いでしょう。
ワークの量は少ない?
こどもちゃれんじの教材にはキッズワークが含まれていますが、このワークの量は20ページ程度です。
他の教材での学習もあるため、全体としての学習量はある程度多いですが、ワーク量に関して物足りなさを感じる方も一定数いるでしょう。
どんな教材にもデメリットは存在する
ここまでこどもちゃれんじのデメリットについて解説してきましたが、万人にとって完璧な通信教育というのはおそらくありません。
いずれの教材にもメリット・デメリットがあるため、惜しい点も考慮に入れた上で優れている点を評価していくことが重要です。
よって「こどもちゃれんじは意味ない」などと即断するのではなく、後述のこどもちゃれんじのメリットを参考に、ぜひ前向きに受講を検討してみてください。
早生まれでもついていける?
幼児期の場合、一年間でのこどもの成長は凄まじいものです。
そのため逆に、早生まれのお子様の場合にはこどもちゃれんじの教材に本当についていけるのか心配になってしまう人もいることでしょう。
しかし、こどもちゃれんじは必ずしも誕生日に該当するコースを受講しなくてはならないという決まりはありません。
また、もともとこどもちゃれんじの教材はがっつりワークに取り組むというような内容にはなっておらず、楽しく学ぶことを主眼においているのでついていけないといったことはまずないといって良いでしょう。
無料の資料請求で、年齢別の教材を実際に体験することもできますので悩んでいる方はチェックしてみてください。
こどもちゃれんじの最大の魅力は?
ここからはこどもちゃれんじの魅力について解説します。
親の子育ての負担が減る
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじでカバーできる「文字の読み書き」や「トイレトレーニング」などは、本来保護者が苦労して教えなければならないことです。
しかし、こどもちゃれんじを利用すれば、教材がその役目の大部分を代替してくれるので、親の負担は大きく軽減されるでしょう。
また先述したように、家事をしている間におもちゃで遊んでいてもらったり、DVDを観させておくこともできるので、主婦業や在宅ワークなどと子育てを両立することも可能です。
遊びを通して言葉を習得出来る
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
幼児教育では言葉の習得がとても重要な課題になりますが、こどもちゃれんじなら遊びを通して語彙力を高めたり、ひらがなの読み書きをマスターすることができます。
例えば、こどもちゃれんじほっぷでは、「ひらがなパソコン」という教材を使って、一人で遊びながら文字を読む練習をすることが可能です。
またじゃんぷでは「かきじゅんナビ」を用いて、正しい書き順や字形が覚えられます。
勉強の基礎固めも可能
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじでは、国語・算数の導入となるような内容を学び、小学校入学に向けた学習面の基礎固めをすることもできます。
また社会常識を学んだり、生活習慣を作るトレーニングをすることで、生活面の入学準備をすることも可能です。
例えば、こどもちゃれんじじゃんぷの「べんきょうスタートセット」を使えば、机に向かって勉強する習慣を付けることができます。
DVDを通じて運動も行える
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじでは、勉強だけでなく運動をすることもできます。
DVDの映像教材を見て、しまじろうと一緒にダンスやリトミックを楽しむことで、運動機能や音感・リズム感を高めることが可能です。
学習面だけでなく、身体的にも体力がつくなどの好影響があるため、人間として総合的な成長が期待できる幼児教育として評価できるでしょう。
月齢別の知育おもちゃが毎月届く
画像出典:こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじでは、年齢や発達段階に合わせた知育玩具が毎月届きます。よって遊びの内容や道具を定期的に変えることができるので、飽きることなく学習に取り組むことが可能です。
なお、知育玩具にはトイレトレーニングができるおしゃべりトイレちゃんなど、生活習慣に関するものもあるため、特に初めての子育ての場合は非常に助かるでしょう。
こどもちゃれんじに向いていない・向いている人
さて、上記でこどもちゃれんじの魅力などについて紹介してきましたが、以下ではこどもちゃれんじがおすすめできる人・できない人の特徴をそれぞれ紹介します。
こどもちゃれんじの利用がおすすめ出来ない人
以下のような人には、こどもちゃれんじの利用をおすすめできません。
- ワーク学習を中心に国語・算数・英語の勉強をさせたい人
- 物が増えるのが嫌だという人
- 兄や姉などがすでにこどもちゃれんじを受講している人
こどもちゃれんじは知育玩具やDVD、絵本などで楽しく学ぶことをモットーにした幼児教育のサービスです。そのため、ワーク学習を中心に勉強らしい勉強をさせたいという場合には向いていない可能性が高いでしょう。
またこどもちゃれんじを受講すれば毎月知育玩具が増えていくため、家に物を増やしたくないという方は少し不快に感じてしまうかもしれません。
しかし、収納を増やして対応したり、お子さんに片付けの習慣を付けさせる良いきっかけだと考えて受講するのも良いでしょう。
また、兄姉などがすでにこどもちゃれんじを受講している場合、知育玩具や絵本などはお下がりを使用するという選択肢もありますので、一度検討してみると良いでしょう。。
こどもちゃれんじをおすすめ出来る人
一方で以下のような人にはこどもちゃれんじをおすすめできます。
- 早期の幼児教育に興味がある人
- リーズナブルな通信教育を希望する人
- 子育てのノウハウを学びたい人
- 楽しく学ばせつつ、小学校準備もさせたい人
ベビーやぷちなら0〜2歳のうちから勉強を始めることができるので、お子さんの早期教育に興味がある方はぜひこどもちゃれんじを試してみましょう。
こどもちゃれんじなら他社よりもリーズナブルな価格で利用でき、合わないと思った時のコース変更や解約も容易なので、手軽に始めるにはもってこいです。
またこどもちゃれんじは教材のバリエーションが非常に豊富で、市販の絵本や教育用のDVD、最新タブレット教材をそれぞれ購入するよりも安いので、やはり出費を抑えたい方にはおすすめできます。
さらに毎月保護者向けの情報誌が届くので、子育てのノウハウが知りたいという親御さんにとっても良いでしょう。
なお、こどもちゃれんじなら遊びながら楽しく学習することを通して、小学校入学準備をすることもできるので、そうした幼児教育を望む方にはぴったりです。
こどもちゃれんじの評判・口コミ
最後に実際にこどもちゃれんじを受講している方の声をお届けします。
講座選びの参考にしてください。
教材の質が非常に良い
本人がやらされていると感じずに、今身につけたい習慣を楽しくしまじろうのまねで覚えられるという点が親としても大変嬉しいです。 こどもちゃれんじの公式パンフレットより抜粋
難しくてまだわからないかな?と思ったクイズも一度やるとしっかり覚え、全問正解に「これは?」「鹿!」「ペンギンさんは何を食べる?」「魚!」と言ったように、動物の名前や特徴なども急速に覚えています。たくさんの言葉を覚え、考える力がとてもついて、息子の成長を実感しました。 こどもちゃれんじの公式パンフレットより抜粋
ひらがなパソコンは、「おもしろーい」と言って遊んでいるだけであっという間にすべて読めるようになっていたことが本当に驚きでした。 こどもちゃれんじの公式パンフレットより抜粋
時計を何も教えなくても覚えていたのには驚きました。上の子であんなに苦労したのに…。そのほか、ブロック数えやプログラミングなど、気付いたらできるようになっていることがたくさんあって驚きます。 こどもちゃれんじの公式パンフレットより抜粋
このような口コミから、こどもちゃれんじの教材・付録はかなりクオリティの高いものであることがわかります。
さらに、子供もしまじろうと学ぶことで「楽しい!」と感じることもできるので長期的に継続することもできるでしょう。
特にエデュトイはベネッセが何年も蓄積してきたノウハウが詰め込まれた非常におすすめできる教材です。
隙間時間をうまく活用できる!
夫婦共働きなのでたっぷりと子育てに時間を割けません。家で過ごす時間は短いかもしれませんが、夕飯を食べてのんびりした時間に〈こどもちゃれんじ〉を一緒にすることで親子のコミュニケーションをとれています。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
少し時間があったら「ひらがななぞりん」をやってひらがなの練習に取り組んでいます。お買い物に行く時は、車にパパと子どもを残してDVDを見たり、クイズに挑戦したりして活用しています。料理をしている時には、スライダーゴーゴーなどの教材を兄弟で遊んでいます。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
私がご飯を作っている間など、ひとり遊びの時間は、ワークや玩具を出してきてやっています。
なるべく自分の近くでワークをさせて、わからないところの問題を読んであげたり、解説をしたりしています。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
タブレット学習なんてまだ早い…そんな風に思ってたんだけど、今回お試しさせてもらったら全然いけたわー!!紙のワークと違って、一度操作を教えたら一人で黙々とやれるのすごい。私がご飯を作っている間も黙々とやっています。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
こどもちゃれんじを受講してから「隙間時間をうまく活用できるようになった!」という口コミが多くみられました。
特に、夕飯の準備時間などはどうしても保護者の方が子供の面倒をみることが難しくなります。
こどもちゃれんじの教材があれば一人でも取り組むことのできる教材があるので楽しく取り組むことができるでしょう。
また、教材の種類はかなり豊富に用意されているので子供も飽きることなく教材を利用することができます。
できることが増えた!
DVDでは音楽に乗せてわかりやすく伝えてくれるので、息子もいつの間にか言葉や動きなどを覚えて歌ったり踊ったり「次は○○が出てくるよ~!見ててね!」など教えてくれるのでいつも驚かされると共に成長を感じます。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
親から伝えると反発したりなかなか集中できないことも、〈こどもちゃれんじ〉は自ら楽しんで取り組み学ぶので吸収スピードも早く、魔法みたいです!! こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
DVDのおかげだと思うのですがバイバイ、そしてダンスもまねるようになってとても驚いています。「どこで覚えたのかな?」と思うとだいたい教材です。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
受講する前は、お風呂にひらがなシートを貼って覚えるところから始まりましたが、タブレットでひとりで勉強するようになって、書き順も正しくなり、最近では普通にカタカナも読んで書くようになっていたので、びっくりしています。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
こどもちゃれんじの教材を通じて、前よりも「できることが増えた!」と感じる保護者の口コミが多くみられました。
こどもちゃれんじの教材は日常生活でも非常に役立つようなものばかりです。
できることが増えることで子供の主体性・知的好奇心がさらにくすぐられ、もっとこんなことをしたいと思うようになるので、保護者の方も子供の成長をしっかりと感じられます。
保護者の負担が減った!
妊娠後期に入り体調が思わしくない時間が長くなり、寂しい思いをさせることもしばしば。そんな時に新しい教材が届くと「しまじろう、きた!」と目を輝かせて梱包をビリビリに破って開け、自分でDVDをセット・再生までして何度も鑑賞しています。おもちゃや絵本への食いつきもとても良く、ひとり遊びをしてくれる時間が長く本当に助かっています。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
(外出自粛期間中は)生活リズムが崩れやすいので、1日のお約束表を作り、そこにワークの時間も取り入れるようにしました。おかげでダラダラと過ごすことが少なかった気がします。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
おうち時間を過ごす中で、テレビをだらだら見たり、おもちゃで遊んでばかりいるより、〈こどもちゃれんじ〉を通して楽しみながら学習ができ、入会していてよかったと痛感しています。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
ひとりで黙々と取り組むことが増えた。自分で考えて進めることができるからいい。体の仕組みについて何回も動画を見て覚えたことを話してくれた。お母さん胃はここにあるんだよって言ってました。わかりやすく動画で学べるのは良いですね。 こどもちゃれんじの公式サイトより抜粋
昨今の情勢を踏まえて、お家で過ごす時間が増えたという家庭も多いことでしょう。
そうなるとどうしても子供の世話をしなくてはならない時間も増えます。
保護者の負担が増えることが懸念点として挙げられますが、こどもちゃれんじの教材を利用している方の口コミでは、「教材のおかげで子育てが楽になった」などの肯定的な意見も多くみられました。
こどもちゃれんじの評判・口コミまとめ
こどもちゃれんじの評判・口コミまとめ
- コース変更や解約、再入会がしやすい
- 保護者向けの情報誌で子育てのノウハウも学べる
- 全体的な学習量は十分だが、ワーク学習の量は少ない
こどもちゃれんじの評判・口コミについて、教材を実際に使ってみた感想と共に解説しました。
こどもちゃれんじは知育玩具やDVD、タブレットなどを用いた遊び・勉強を通して、楽しく様々な能力を培うことができます。
費用はリーズナブルで、コース変更や解約、再入会もしやすいので、気軽に始めるにはもってこいと言えるでしょう。
また保護者向けの情報誌で子育てのノウハウが学べるということも魅力的です。
なお、完璧な通信教育というのはないので、「意味ない」と即断するのではなく、メリットに目を向けてみることをおすすめします。
少しでもこどもちゃれんじに興味が湧いたという方は、無料体験教材を試してみましょう。