スマイルゼミで先取り学習はできるの?小学生・幼児コースのデメリットや感想も紹介!

スマイルゼミで先取り学習はできる?

幼児コースのデメリットって?

などと疑問をお持ちの方もいるでしょう。

結論から言うと、スマイルゼミは先取り学習向けの教材ではありません。しかし、1、2学年先の教材に申し込むことで先取り学習を行うことは可能です。

今回はスマイルゼミの先取り学習について、幼児・小学生コースのデメリットや感想などと共に解説します。

これを読めば、スマイルゼミで先取り学習をする方法がよく分かるはずです。

なお、ここに記載している情報は執筆時のものになりますので、最新の情報については公式サイトを参考にするようにしてください。

スマイルゼミの先取り学習についてざっくり説明すると

  • 中学生向けの標準クラスでは先取りができる
  • 漢検ドリル・計算ドリル・英語プレミアムは先取り可能
  • 全額返金保証をうまく利用するのがおすすめ

このページにはプロモーションが含まれています

スマイルゼミで先取り学習はできるのか?

スマイルゼミのタブレットで学習する子供

画像出典:スマイルゼミ公式HP

スマイルゼミはあまり先取り学習に向いている教材ではありません。しかし、いくつかの方法で先取り学習を行うことは可能です。

基本的には先取り学習は不可

スマイルゼミ小学生コースのロゴ

画像出典:スマイルゼミ公式HP

スマイルゼミの小学生コースでは、それぞれの科目で月あたりの配信数が決まっており、全ての講座を終えても次の配信日までは先に進むことができません。

そのため、基本的には先取り学習はできないと考えた方が良いでしょう。

ちなみにスマイルゼミの講座は1回約10〜20分という設計で、ひと月に約20回分が配信されます。

発展クラスなら学習量を増やせる

スマイルゼミ小学生コースの標準クラスと発展クラスの違い

画像出典:スマイルゼミ公式HP

スマイルゼミ小学生コースでは、標準クラスと発展クラスがあります。学習量が物足りない場合は発展クラスを利用するのが良いでしょう。

発展クラスを選択すれば、標準クラスと比べて講座数を1.2倍、学習量を1.5倍に増やすことができます。

また標準クラスが教科書に沿った内容にとどまるのに対し、発展クラスでは教科書レベルを超えた応用問題や難問に挑戦することも可能です。

一部コースでは先取りできる

スマイルゼミ中学生コースの特徴

画像出典:スマイルゼミ公式HP

中学生コースの標準クラスに限り、その月の講座を全て終えると次の月の講座を受講することが可能です。

ちなみに中学生コースには、通常学習モードに加え、定期テスト14日前から利用できる「定期テストモード」、中3から利用できる「入試対策モード」が存在します。

よって、通常学習モードが終わっても別のモードの教材が使えるので、十分な勉強量を確保することが可能です。

どうしても先取り学習がしたい場合は?

小学生コースや中学生コースの発展クラスでは、基本的に先取り学習はできません。ただし、一部の教材に関しては先取り学習が可能です。

また一つ上の学年の教材を利用するという方法もあります。

一つ上の学年のコースを受講する

スマイルゼミでは一つ上の学年の教材を申し込むことも可能です。例えば、小学1年生でも小学2年生用の教材で学ぶことができます

ただし、途中で学年を下げることはできないので注意が必要です。上の学年の教材が難し過ぎた場合は、その教材を解約し、再度学年通りの教材を申し込まなければいけません。

よって一つ上の学年の教材を申し込む際は、本当に自分の子供のレベルに合っているかを慎重に検討するべきです。

ちなみに申し込める教材は一つ上の学年に限りません。一つ下でも2学年上でも申し込むことは可能です。また幼稚園児が小学生コースを受講することもできます。

漢検ドリル・計算ドリルは先取り可能

スマイルゼミ漢検ドリルの特徴

画像出典:スマイルゼミ公式HP

スマイルゼミのタブレットには、国語や算数など主要科目の講座に加え、漢検ドリルや計算ドリルなどの教材が収録されています。

講座の先取り学習はできませんが、ドリルに関しては先取り学習が可能です。

漢検ドリルは漢検10級から2級までの対策ができ、各級でタブレット内の合格基準を満たすと上の級に進むことができます。

漢検2級ともなると「高校卒業・大学・一般程度」のレベルになるため、かなりの先取り学習と言えるでしょう。

また計算ドリルに関しても各級の単元を終えると、次の級に進むことが可能です。計算ドリルには6級(小学1年生)から1級(小学6年生)までのレベルがあります。

「英検プレミアム」も先取り可能

スマイルゼミ英語プレミアムの3コース

画像出典:スマイルゼミ公式HP

英語プレミアムはスマイルゼミの有料オプションです。標準の英語講座とは別に発展的な英語学習をすることができます。

英語プレミアムには以下の3つのコースがあります。

  • HOP(1・2年生向け)

  • STEP(3〜6年生向け)

  • 英検対策

小学1・2年生であれば、STEPを受講することによって先取り学習が可能です。

また英検対策では英検5級から2級までの対策を行えます。英検5級は中学初級程度の内容なので、小学生が受講すれば十分な先取り学習になるでしょう。

これからは中学受験で英語入試が行われることも多くなると予想されるので、中学受験対策としてもおすすめです。

幼稚園児でもHOPコースを利用することができるので、幼稚園にいるうちから英語の先取り学習を行うのも良いでしょう。

ちなみに英語プレミアムでは、5講座ほどの標準英語に加えて、英語プレミアム講座を8講座ほど受講するため、年間の英語学習量を2倍以上にすることができます。

そのため、単に学習量を増やしたい・英語を重点的に強化したいという方にもおすすめです。

全額返金保証制度でお試し

スマイルゼミの全額返金保証制度

画像出典:スマイルゼミ公式HP

スマイルゼミには全額返金保証というお試し制度があるため、興味のある方は気楽に入会してみましょう。

全額返金保証とは、入会から約2週間のうちに退会・タブレット返却を行えば、支払った費用が全額返金されるという制度です。

一つ上の学年を受講しようかどうか迷う場合は、一度上の学年を試してみることをおすすめします。難し過ぎる場合は全額返金保証期間内に退会し、再度下の学年に申し込めむのが良いでしょう。

全額返金保証は一回しか利用できないので注意

全額返金保証が利用できるのは初回入会時に限ります。そのため、再入会の際は利用できないので注意しましょう。

例えば2学年上の教材で失敗して全額返金保証を利用し、次に1学年上で再入会したとします。その教材も失敗だったという場合は全額返金保証は利用できないということです。

6ヶ月未満の退会であれば、追加のタブレット代金29,820円(税込 32,802円)を支払う必要があり、さらに再入会するとなるともう一台タブレットを購入しなければなりません。

全額返金保証を利用する際には慎重に判断するようにしましょう。

\全額返金制度で無料体験!/

先取り学習の効果とデメリット

そもそも子供に先取り学習をさせるべきかどうかを悩んでいる方もいるでしょう。そのような方は以下の内容を参考にしてください。

子供が興味を持っているかどうか

先取り学習を行ったからといって、飛躍的に学力が向上するわけではありません。ただし、余裕を持って学校の授業に臨めるなど一定のメリットはあります。

そのため、基本的には子供が勉強に興味を持っているなら先取り学習をさせるのが良いでしょう。嫌がっている子供に無理やり先取り学習をさせる必要はありません

子供に無理に勉強をさせれば、子供が勉強嫌いになってしまう可能性もあります。

子供のことを一番に考えよう

子供の将来のために学力をつけさせたい、小学受験や中学受験をさせたいなどの理由から、子供に先取り学習をさせよう考える方もいるでしょう。

しかしそうした先取り学習は、子供を第一に考えているというよりも、親の希望を最優先させた選択であるとも言えます。

先取り学習のデメリットは、勉強の難易度が上がるため、子供にとっての負担が大きくなるということです。必然的に勉強時間も長くなってしまうでしょう。

つまり、先取り学習が必ずしも正しい判断であるとは限りません。

子供の今を大事にして、勉強以外の好きなことを自由にさせてあげるのも、子供を一番に考えた素晴らしい選択であると言えます。

先取り学習は年長がおすすめ?

人間の脳の9割は6歳頃までに完成すると言われています。よって、それまでにより多くの学習をさせるべきだという情報や口コミもあるようです。

年長ほどになれば、文章の読み書きや簡単な計算ができるようになる子供が多いため、小学生向けの教材で勉強させてみるのも良いでしょう

ちなみに年長のうちから2学年上の教材を利用している家庭もあります。

ただし無理は禁物です。後天的に中学生から高校生にかけて学力が伸びていく子供もいるため、幼稚園の段階から無理して先取り学習を行う必要はありません。

スマイルゼミの先取り学習の感想

スマイルゼミで先取り学習をさせたいという場合は以下の内容を参考にしてください。

実際にスマイルゼミで先取り学習を経験したことのある保護者からの口コミ・感想をいくつか紹介いたします。

幼児コースは簡単すぎる?

スマイルゼミ幼児コースの利用者の中には、簡単過ぎるという理由で先取り学習を検討する方が一定数いるようです。

そのため、勉強が得意な幼稚園児の場合なら小学生コースに挑戦するのも良いでしょう。

また幼児コースをすでに受講している場合、小学生コースの標準クラスは物足りなく感じることが多いようです。

幼児コースでは小学生コースの導入的な内容を扱うので、幼稚園にいる段階で小学校の勉強の基礎を身に付けることができます。

よって幼児コースから小学生コースに切り替える場合は、発展クラスを受講するのがおすすめです。

勉強時間に制限がある

スマイルゼミでは、みまもるネットの利用設定からタブレットの利用時間を変更することができます。しかし、「勉強開始時間」は変更することができません

つまり一日の学習時間に制限があるということです。そのため、もっと勉強させたいのに思うように勉強がさせられないという悩みを抱える方もいるようです。

講座数が少ない

スマイルゼミではひと月の講座数が予め決められています。例えば、小学生コースの標準クラスであれば20回前後です。

これから勉強の習慣をつけたいという場合には十分な講座数と言えるでしょう。しかし、すでに学習習慣がある子供や基礎が十分に身に付いている子供であれば、物足りなく感じる可能性があります。

勉強ができる子には向いていない?

スマイルゼミの教材はどちらかというと簡単な部類なので、勉強が得意な子供は先取り学習をしたとしても物足りなく感じる可能性があります。

その場合はスマイルゼミと合わせて別の教材を用いるのも良いでしょう。

例えば、スタディサプリを使用して希望する科目のみを受講するという方も一定数存在します。

特に得意科目のみで利用するという使用方法がおすすめと言えるでしょう。

資料請求で子供に適したコース選択を

先述したように、無理して先取り学習をする必要はありません。自分の子供に合った教材を選ぶべきです。

スマイルゼミに興味がある方は、まずは無料で資料請求を行うのが良いでしょう。資料は無料ですがクオリティが高く、スマイルゼミの教材に関する詳細な情報を得ることができます

全額返金保証は一回しか使えないので、どの学年の教材を利用するかを慎重に検討しましょう。

他社の先取り学習は?

スマイルゼミ以外の先取り学習はどのようになっているのでしょうか。

スマイルゼミと同様の通信教育講座を提供しているZ会では、結論から言うと先取り学習はあまり向いていないと言えます。

というのもそもそもZ会は通常のクラスがすでに平均よりも難しめの設定になっているためです。

一方、上記でも少し紹介しましたがスタディサプリでは、科目別に自分の受けたい科目のみを受講することができるため先取り学習はおすすめです。

\全額返金制度で無料体験!/

スマイルゼミの先取り学習についてまとめ

スマイルゼミの先取り学習についてまとめ

  • 子供が興味を持っているなら先取り学習をさせれば良い
  • スタディサプリなどと併用するのもおすすめ
  • まずは無料で資料請求してみるべき

スマイルゼミの先取り学習について解説しました。

スマイルゼミでは1ヶ月ごとに配信される講座数が決まっているため、先取り学習向けの教材とは言えません。

しかし、一つ上の学年の教材に申し込むことで先取り学習が可能です。全額返金保証もあるため、興味がある場合は上の学年の教材を試してみるのも良いでしょう。

ただし、無理に先取り学習をさせる必要はありません。子供が興味を持っているならやらせてあげましょう。

スマイルゼミだけでは物足りないという場合は、スマイルゼミとスタディサプリなどを併用するのもおすすめです。

また資料請求をすることで先取り学習が子供に向いているのか具体的なイメージをすることもできるため興味のある方は参考にして見てください!

\全額返金制度で無料体験!/