いちぶんのいちの口コミや評判は?幼児・小学生・中学生各コースの実態を元受講者が解説!

「いちぶんのいちの評判や口コミについて知りたい!」

「いちぶんのいちにはちゃんと学習効果があるの?」

このような疑問をお持ちの方、いらっしゃいませんか?

いちぶんのいちは幼児から中学生までを対象にしている通信講座です。

学校の授業以外にも学習させたいと考えている保護者の方の中には、いちぶんのいちなどの通信講座に興味がある方もいるでしょう。

こちらの記事では、いちぶんのいちの評判や口コミ、各コースの特徴や実態について詳しく解説していきます!

いちぶんのいちの口コミや評判についてざっくり説明すると

  • 受講費用の安さは業界屈指
  • 1日20分で取り組めるシンプルなカリキュラム
  • 添削サービスは存在しない

いちぶんのいちの基本情報とポイント

いちぶんのいち公式ロゴ

画像出典・いちぶんのいち公式サイト

いちぶんのいちは、幼児から中学生までを対象に低価格なプリント学習を提供している通信教育です。

リーズナブルな受講費用とシンプルな教材が根強い人気を誇っており、受講者からの評判は高いです。

以下では通信教育「いちぶんのいち」について、実際に使用した方の口コミを元にしながら実態を伝えていきます!

業界屈指のリーズナブルな費用

いちぶんのいちを受講した家庭が真っ先に挙げるメリットが「受講費用の安さ」です。

なお、幼児であれば月650円、小学生であれば国語と算数セットで820円で受講することができるため、非常にリーズナブルに受講することができます。

その他のオプション講座の費用も破格の安さであり、他の塾や通信教育と比較してもいちぶんのいちの安さは際立っています。

このように、経済的な負担が非常に軽い点が多くの家庭に支持されています。

シンプルな教材と解説

いちぶんのいちの教材の画像

画像出典・いちぶんのいち公式サイト

いちぶんのいちは一貫してプリント学習を行っており、内容はかなりシンプルです。

分量も1回20分程度でこなすことができるため、子供にとってもストレスにならず手をつけやすい点が魅力です。

模範解答についても、問題を黒・解答や考え方を赤で2色刷りした冊子を配っており、丸つけや解き直しがしやすいと評判です。

無駄を省いてシンプルな教材で効果的に学習することができる点も大きなメリットです。

50年以上の歴史を誇る通信教育

いちぶんのいちは、兵庫県に本社をおく「一分の一株式会社」が1967年に立ち上げた通信教育です。

折込みチラシや新聞広告なども打っており、一部の地域ではかなり有名な講座です。

利用者の中には「親子3代に渡って利用していた」という家庭もあるほどなので、長年の指導実績には高い信頼を置くことができます。

いちぶんのいちの講座価格を他社と比較

いちぶんのいちの費用は月額600~1,200円と格安

それでは、いちぶんのいちのコースと費用について見ていきましょう。

なお、受講費用に関しては全て税と送料込みとなっています。

講座名 月謝 年払い
幼児 650円 7,140円
小学生 820円 9,600円
ベーシック版(基礎学習版) 820円 9,600円
小学生版+ベーシック版(基礎学習版)併用 1,230円 14,400円
Eコース(小学1年~6年) +305円 +3,660円
生活1・2年生(まとめて1年分) - 1,645円
社会3~6年生(まとめて1年分) - 1,645円
理科3~6年生(まとめて1年分) - 1,645円
別冊英語(小学生向け) - 1,645円
中学生版 1,270円 14,400円
Eコース(中学1年~3年) +305円 +3,660円
中学生 理科1~3年生(まとめて1年分) - 3,200円
中学生 社会(地理・歴史・公民) 1冊3,200円

なお、月払いよりも年払いの方がトータルで支払う費用は安く済むため、年払いがおすすめです。

また、いちぶんのいちでは入会金が発生しないため、これらの点を踏まえても受講費用は大変リーズナブルです。

月払いから年払いへの変更はいつでも可能なので、都合に合わせて支払方法を変えると良いでしょう。

他の通信教育よりも圧倒的に安い

一般的な通信教育の受講費用の相場は1500~2000円であり、市販の問題集やドリルは1教科で1000円前後の出費が発生してしまいます。

しかし、いちぶんのいちなら全教科揃っても小学生で月1,000円前後・中学生で1,500円前後となるため、コストパフォーマンスは非常に優れています。

また、幼児に関しても毎月の費用が1,500~2,000円ほどのZ会・こどもちゃれんじなどの通信教育と比較するとかなり安いです。

「出費を抑えたい」と考えているご家庭にとってはピッタリの講座です。

がんばる舎と比べるとどちらが安い?

いちぶんのいちに似ている格安通信教育に「がんばる舎」が存在します。

がんばる舎のコース費用はいちぶんのいちよりも若干高いものの、内容を確認すると実はがんばる舎の方がコストパフォーマンスに優れています。

がんばる舎の「小学生エース」などは英語が入っても以下の表の費用なので、1教科あたりの受講費用はがんばる舎の方が安いのです。

さらに、中学生の料金を比較するならがんばる舎の方が安くなっているため、がんばる舎も併せて確認してみると良いでしょう。

なお、がんばる舎の各コースの料金について表でまとめると以下のようになります。

コース名 毎月払い 1年払い 教科内容
幼児 すてっぷ 800円 8,800円(733円/月) 言葉、数・量、図形、記憶、知識、作業
小学生エース 900円 9,900円(825円/月) 国語、算数
中学生エース 900円 9,900円(825円/月) 国語、数学、英語
小学生理科社会 - 900円 理科、社会
小学生POWER UP算数 - 2,700円 算数
中学生理科社会 - 3,700円 理科、社会

表を見ると分かるように、毎月払いよりも1年支払いの方が支払総額は少なく済みます。

いちぶんのいちの教材内容や評判を他社と比較

こちらのトピックでは、いちぶんのいちの教材内容や口コミ・評判について他の通信教育と比較しながら紹介していきます。

1日1枚20分で終わる構成

1日20分の学習

画像出典:いちぶんのいち公式サイト

いちぶんのいちは「1日1枚20分で終わる」をコンセプトとして掲げており、幼児コース・小学生コース・中学生コースでも同じです。

具体的な教材としては合計で20~30枚程度のプリントとなっており、実際に1ヶ月程度で終わらせることができる量になっています。

なお、内容は基礎的な問題を扱っているので、長時間じっと勉強するのが苦手な子でも短時間で取り組むことが可能です。

短時間で集中して問題を解くトレーニングができるため、集中力を身に着けるためには最適なカリキュラムと言えるでしょう。

わかりやすいと評判の解答解説

いちぶんのいちの教材画像

画像出典:いちぶんのいち公式サイト

通信講座の解答解説は巻末に赤文字の別冊で付属しているだけのものも多いですが、いちぶんのいちの教材は白黒構成の問題集冊子に加えて、白黒の問題集冊子に赤刷りで説明文を加えた説明プリントをもらうことができます。

この解説が非常に分かりやすく見やすく、問題を間違えてしまったとしても理解しやすいものになっています。

正確に知識をインプットするためには豊富で分かりやすい解説が欠かせないため、非常にありがたいポイントと言えます。

動画教材による学習サポートを利用可能

いちぶんのいちは、小中学生のコースに関しては動画教材による学習サポートを行っています。

活用するためにはプリント横のQRコードを読み取ればよく、解説動画を見ることを通してより理解を深めることができるでしょう。

また、この動画には解き方のコツなども載っているため、家庭で添削してあげるのにも十分な内容となっています。

動画教材は他社でも提供していない珍しいサービスであり、特に類似のサービスを提供している「がんばる舎」にも存在しないので、他社との差別化という意味でも大きな強みとなっています。

教材サンプルはHPでチェック

いちぶんのいちの教材サンプルの画像

画像出典・いちぶんのいち公式サイト

教材サンプルはどの学年のどのコースに関してもホームページでチェックできるため、興味がある方は目を通してみてください。

受講を迷っている場合は、サンプル教材をダウンロードした上で子供に実際に解かせてみて、分かりやすいかどうか・しっかり取り組むことができそうかを判断すると良いでしょう。

事前に確認しておくことで講座のミスマッチを防ぐことができるため、ぜひサンプルは上手に活用しましょう。

いちぶんのいちのサポート体制を他社と比較

初回教材費が0円

いちぶんのいちの初回教材費の画像

いちぶんのいちの最大のサポートは、一部の講座について適用される「初回教材費0円」キャンペーンです。

これは、初めて申し込んだ方限定で初回の教材を0円で送ってくれるサービスであり、無料で1ヶ月分の教材を利用することができます。

実際に使ってみて使用感や内容などを知りたい場合は、このキャンペーンを利用して教材を取り寄せて受講するべきか判断すると良いでしょう。

会員専用で質問ダイヤルが使える

会員になった場合は、分からない箇所があれば電話で質問できる「質問ダイヤル」を用いて自由に何度でも学習内容を質問することができます。

このように電話で気軽に質問できるサービスは非常に貴重であり、受講者にとってはありがたいサービスです。

このようなリーズナブルな受講費用で質問ダイヤルを設けている企業は他にほとんど無いため、手厚いサポート体制を敷いていることが分かります。

友達紹介企画やモチベーションUP企画も豊富

いちぶんのいちでは友達紹介企画があり、友達を紹介することで紹介者側と紹介された側のそれぞれが500円分の図書カードをもらえるサービスがあります。

また、マークを集めて応募することで図書カードをもらえる企画もあり、子供の学習意欲を引き立てるのに役立つでしょう。

「もので釣る」わけではありませんが、マークを集めて応募する企画は幼児や小学生がモチベーションを上げるのに効果的であるため、ぜひ有効活用すると良いでしょう。

いちぶんのいちの不満な点は?

こちらののトピックでは、いちぶんのいちのデメリットや惜しい点について紹介していきます。

モチベーションをあげる工夫が少ない

いちぶんのいちの教材は、カラー刷りのページが少なくシンプルな作りなので、子供によっては学習のモチベーションの保ちにくさを感じる可能性があります。

キャラクターや漫画を使った動機付けを行っている通信教育もある中、いちぶんのいちにはこれらのようなモチベーションをあげる要素が多くはないため、受講者からは「学習意欲を高めるための工夫が欲しい」という声も見られます。

こなしているだけで終わってしまう

前述したように、いちぶんのいちの教材は基礎的な問題ばかりなので、頭を使って取り組む発展的な学習ができません。

そのため、与えられた課題をこなしているだけの「作業」になってしまい、考え抜く力を養うことが難しくなってしまう恐れもあります。

学校の授業に遅れを取っていて「基礎的な内容からしっかり学習したい」というケースであれば非常に有効ですが、ある程度基礎が固まっている場合は有意義な勉強にはならない可能性もあります。

そのため、子供の学力のレベルを正確に把握し、無駄な勉強にならないかどうかをしっかりと見極めることも大切です。

添削サービスが存在しない

いちぶんのいちには添削サービスが存在しないため、親が横でサポートしながら勉強をみてあげる必要があります。

そのため、子供の勉強を見ている時間がなかなか確保できないような忙しい家庭では、勉強がなかなか進まないことも考えられます

近年は共働き夫婦が増えているため、子供一人で取り組むことができなければ教材が無駄になってしまう恐れがあります。

とはいえ、添削サービスは無いものの質問回答サービスなどはあるため、比較的年齢が高くなれば自分で勉強を進められるようになるでしょう。

いちぶんのいちのコース内容一覧

こちらのトピックでは、いちぶんのいちのコースやその内容・価格について解説していきます。

幼児コース

いちぶんのいちの幼児コースの価格や内容について表にまとめると、以下のようになります。

コース名 価格 内容
レベル1-1号~12号 650円/月 初めて字や数を学習する子供向け。基本的なひらがなの読みなど。無理のない学習が可能
レベル2-1号~12号 650円/月 字は読めるけど書けない子ども向け。知育問題や楽しく学習できる
レベル3-1号~24号 650円/月 すでに字を書ける子ども向け。ひらがな・カタカナ・簡単なたし算ひき算など、小学校入学前の準備期間に必要な知識が身に着く

このように、3つのレベルに分かれているため段階的に楽しみながら学習することが可能です。

幼児向けなので基本的な内容が多く、学習へのストレスを感じる場面は少ないでしょう。

小学生コース

続いて、小学生コースの内容や価格について表にまとめると、以下のようになります。

コース名 価格 内容
小学生版 820円/月 子供の学習習慣の定着に最適。 国語プリント計12枚・算数プリント計16枚・問題プリント28枚・説明プリント28枚・ 計56枚/月1回
ベーシック 820円/月 簡単な問題が豊富。A4サイズノート型・国語11ページ・算数12ページ・問題プリント23ページ・説明 プリント23ページ・計46ページ/月1回 /カラー
Eコース 305円 英語の発音と聞く力を身に着け、よく使われる基本的な表現を使った対話文を学べる。A4サイズノート型・リスニングCD付属点5ページ/月1回同封/カラー
生活だけまとめて1年小学1年~2年 1,645円 身の回りの人々や自然について知るための教材。A4サイズ冊子型 ・小1生活・小2生活・問題プリント48枚・説明プリント48枚・各48枚計96枚/年/モノクロ
社会だけまとめて1年 小学3年~6年 1,645円 社会科に特化して産業や日本の歴史について学習できる。A4サイズ冊子型・小3社会・小4社会・小5社会・小6社会・問題プリント48枚・説明プリント48枚・計96枚/年1回/モノクロ
理科だけまとめて1年 小学3年~6年 1,645円 理科に特化し、身近な生き物や身の周りの理科的な現象を学習できる。A4サイズ冊子型・小3理科・小4理科・小5理科・小6理科会・問題プリント48枚・説明プリント48枚・計96枚/年1回/モノクロ
別冊英語小学生全学年向け 1,645円 アルファベットからあいさつなどの簡単な単語を学習できる。A4サイズ冊子型・英語 小学生向け・問題プリント48枚・説明プリント48枚・計96枚/1回/モノクロ

中学生コース

最後に、中学生コースの内容や価格について表にまとめると、以下のようになります。

コース名 価格 内容
中学生版(英・数・国) 1,270円/月 時期に合わせた期末対策問題や中3向けの受験対策問題に取り組める。A4サイズ冊子型で問題プリント・説明プリント各26枚、毎月5ページの復習プリントあり。/月1回/モノクロ
Eコース 305円 中学で習う英語の知識を身に着けることができる。A4サイズノート型・リスニングCD付属・5ページ/月1回同封/カラー/収録時間:約10~20分程
理科1・2・3年生 3,200円 理科をじっくりと学ぶことができる。A4サイズ冊子型/問題プリント・説明プリントは中1理105ページ・中2理120ページ・中3理124ページ/モノクロ
社会 地理・歴史・公民 3,200円 社会管区をじっくりと学ぶことができる。A4サイズ冊子型/問題プリント・説明プリントは地理135ページ・歴史110ページ・公民109ページ/モノクロ

いちぶんのいちがおすすめな人・おすすめできない人

いちぶんのいちに向いていない人

次のような方々は、いちぶんのいちの講座が向いていない可能性があります。

  • 教材はカラー印刷が良い
  • 教材はキャラクターや漫画があった方が良い
  • 応用問題に取り組みたい
  • 答案は添削して欲しい

いちぶんのいちの教材は良く言えばシンプル、悪く言えば無機質なので、カラー刷り教材やイラストなどの工夫を求めている方には向きません。

受講費用を低く抑えている分、カラー印刷やキャラクターの挿入などを行っておらずシンプルで基礎的な問題集を使用しているので、事前に把握しておきましょう。

また、いちぶんのいちには添削サービスが無いため、答案を隅々まで見て欲しい方にも不向きと言えるでしょう。

いちぶんのいちに向いている人

次に、いちぶんのいちが特におすすめできる方の特徴を紹介します。

  • ドリル式の問題集が好き
  • 基礎固めがしたい
  • 料金は安ければ安いほど良い
  • 子供のプリントを採点する時間的余裕がある

いちぶんのいちの教材は問題プリントを集めたドリル式の問題集で構成されています。

また、学校の授業に遅れを取っていたり、勉強が得意ではない子に向けて基礎固めを主眼に置いた問題設定をしています。

このように無駄を省いて必要最低限の勉強カリキュラムを組んでいることで、業界屈指の安さを誇っているのです。

また、添削サービスが無いことが苦にならず、子供の勉強を一緒に見てあげられる余裕のある家庭では十分な学習効果を期待できるでしょう。

いちぶんのいちの評判や口コミ

いちぶんのいちを実際に利用している方の口コミをここでは紹介いたします。

普段の授業の予習・復習に最適!

教科書に合わせた内容となっているので、予習・復習にはもってこいの教材です。分からないところがあっても説明用のプリントがあるので、大丈夫です。

問題と説明プリントがセットになっています。付録など余計なものがなくシンプルな内容でした。学校の勉強の復習用に最適だと思います。

上記の口コミのように「いちぶんのいちは学校の予習・復習に効果的!」と普段の学習の手助けになるような教材であることがわかります。

部活や習い事をしている子供でも、問題なく授業についていくことができるのは嬉しいポイントと言えるでしょう。

継続しやすい教材の量が評判!

丁寧な赤刷りの説明プリントがあるので、分からない箇所も確認しながら進められます。問題を解いてから採点・確認まであわせて20分なので、負担にはならないようです。

毎日続けられる程よい量で、基本的なことをしっかりと反復できる内容になっていますので、計画的にこなせます。

毎日継続して勉強できる!」「毎日学習する習慣が身についた!」といちぶんのいち利用者からは評判の声が挙げられました。

特に、中学生の場合は高校に向けて学習習慣をしっかりと身につけておくことが必要になりますのでいちぶんのいちを活用して学習習慣を身に付けることが非常におすすめといえるでしょう。

学校の定期テスト対策も行える!

月毎に届くプリント教材で学習します。国数英がセットになっています。学校の教科書に沿った内容の問題になっていて、試験対策もできます。

難易度としては,学校の授業や定期テストのレベルにマッチしている印象で,校内順位が中の上くらいの子供には,学習の習慣付けや,日頃の予習復習に丁度良い・上記の為,難関校の受験対策に十分かどうか分からないが,安価な分,家庭で教材を受験に向けて上手く活用するかことが肝要と思う。

講座費用の安さゆえ、教材のクオリティに関して不安の念を抱いている方もいるでしょう。

しかし、実際にいちぶんのいちを利用している方の口コミを見ると、「試験対策にも有用である」「定期テスト対策も行える!」というような声がみられました。

しかし、難関校を目指している方は少々難易度・教材の量共に不十分であるとの声もみられますので自分の志望校に合わせて講座を利用するか、それとも併用して教材を利用するかなど教材の活用方法を検討すると良いでしょう。

いちぶんのいちの口コミや評判まとめ

いちぶんのいちの口コミや評判まとめ

  • 圧倒的な安さで受講できる点が最大の魅力
  • 解答・解説が丁寧で非常にわかりやすい
  • 基本的な学習から着手したい方にはオススメ
  • 不満に感じる点もあるため、自分の家庭が向くかどうかは要チェック

いちぶんのいちの実際の利用者からは良い内容の口コミが多いため、受講を検討している方は安心して受講してください。

シンプルな教材ではありますが、短い時間で効率的に学習できるためストレスにならない点も魅力です。

評判も高くリーズナブルな費用なので、ぜひ前向きに受講を検討してみてください!